”日本一予約の取れないイタリアンレストラン”という異名を持つ、LA BETTOLA da Ochiai(ラ・ベットラ・ダ・オチアイ)。
テレビ出演などでもおなじみイタリアンの巨匠、落合務シェフのお店です。
こちらのお店、本当になかなか予約が取れずにいたのですが、なんと先日ランチでお邪魔することができました。
とっても貴重でおいしい体験だったので、ラベットラダオチアイの感想ブログとしてご紹介したいと思います!
”日本一予約の取れないイタリアンレストラン”という異名を持つ、LA BETTOLA da Ochiai(ラ・ベットラ・ダ・オチアイ)。
テレビ出演などでもおなじみイタリアンの巨匠、落合務シェフのお店です。
こちらのお店、本当になかなか予約が取れずにいたのですが、なんと先日ランチでお邪魔することができました。
とっても貴重でおいしい体験だったので、ラベットラダオチアイの感想ブログとしてご紹介したいと思います!
もうすぐ年末ですね!
この時期、多くの社員(特に若手が多いかも)にとってやっかいなのが忘年会。
余興をやらなきゃいけない人もいるかと思います。
忘年会の余興って、やりたくない人も多いはずですよね…。
忘年会の余興について
などについて解説していきます。
今年も来てしまったこの時期をなんとか乗り切るために、忘年会の余興についてまとめてみました。 続きを読む
今年も残すところあとわずか。
また毎年のようにバタバタとした年末になって、あっという間にお正月になっちゃうのでしょうね。
ところで、12月は何かと飲み会が増える季節。
ただでさえイベントや仕事が忙しいのに、やっかいなのが職場の忘年会・・・。
忘年会がなんとなく苦手で、今年もこの時期かと思うと気が重いです。
ほかにもそういう人っているのでしょうか・・・。
みなさん、どうやって忘年会を楽しんでいるのでしょうか・・・?
ちょっとでも楽しく忘年会に参加できればいいなーと思って、忘年会についてまとめてみました!
クリスマスパーティーでは、色々と豪華な料理が並びますよね。
ケーキにサラダ、オードブルなどなど。
その中でも、クリスマスチキンはメインの料理ですが、どこの家庭でも結構あまらせてしまいがちです。
そこで、そんなクリスマスチキンの賞味期限や保存方法、アレンジレシピなどをご紹介していきます。
これから一人暮らしを始める人や、彼氏などに何か作ってあげたいけど…など、初めての料理を作るときって、どうしていいのか何から手を付けていいのかわかりませんよね?
せっかく料理をやる気になっているのだから、ちゃんとやりたいもんです。
そこで、そんな料理初心者の方に、まず覚えてもらいたい方法などをお教えします!
また、料理を始める道具なども紹介していきます。
最近けっこうホームパーティーって流行ってますよね。
みんなで料理を持ち寄ってきれいにかざって、女子同士で盛り上がるにはぴったりです。
だけど急にお誘いを受けても、けっこう何を持っていこうか悩むところ…。
実際みんな何を持っていったら喜ぶの??
いくつか簡単メニューをご紹介しますので参考になればうれしいです。
松茸といえば、秋の味覚の王様。
店頭に並び始めると、秋が来たなぁと思いますよね。
そして、毎年気になるのが、その松茸の相場です。
今年は安いかなぁ?高いかなぁ?と、色々見比べてしまいますよね。
今回はそもそもなぜ松茸が高いのか、国産と中国産の違いなどについてまとめてみました。
秋の味覚の王様、といえば松茸ですよね。
香りも良く食感もおいしい松茸ですが、選び方を間違えるとせっかくの香りも食感も楽しめません。
そんな高級食材でもある松茸の損しない見分け方や選び方をご紹介します。
また合わせて、松茸の保存方法もお伝えしていきます。
秋の味覚の代表といえば「さんま」ですよね。
脂の乗ったさんまの塩焼きなど、まさに絶品です!
そんなさんまの塩焼き、皆さんはどうやって食べますか?
「さんまは残すところがない」と言われていますが、全部食べられるのでしょうか?
そこで、
についてまとめました。
「秋茄子は、嫁に食わすな。」と言います。
なんでこんなことを言うんでしょうねぇ???
みんなで美味しいものを食べたらいいのにね。
「嫁にだけ食わすな」なんて言うのはかわいそうです。
現代のわが家でこんなことを言っていたら、家庭の雰囲気がとんでもないことになります(笑)
そこで、「秋茄子は嫁に食わすな」の本当の意味について解説していきます。
一人暮らしの楽しみのひとつに、気兼ねなく友達を呼べることがありますよね!
夜中までガールズトークしたり映画鑑賞会をしたり…お酒とお菓子を用意しておうち女子会も楽しいものです。
こういうとき夜ご飯はデリバリーのピザとかが多いけど、たまにはおもてなし料理したほうがいいの??
他の人がどんなふうに楽しんでいるか、一人暮らしの友達へのおもてなしについてまとめてみました。 続きを読む
最近、「私、あんまり食事に対して興味がないんだよね」と言っている人、ちらほらと見かけるようになりました。
TVではグルメ番組が今も昔も特集されていて、お取り寄せグルメなんてものも人気があるというのに、一方では食事そのものにこだわりがない人が増えているように思います。
食事は生きるためにとても重要な行為です。
そのうえ、美味しいものを食べるということは楽しいことだと思っていたのですが、そう感じない人たちも結構いるようです。
そこで、なぜ食事に興味がないの?ってことで食に興味がない人の心理や、興味を持つ方法を紹介していきます。
「何度作っても、全然上手にならない?!」
「レシピと同じように作ってるはずなのに、イマイチ上手くできない!」
そう悩んでる人、多いと思います。
なんで上手くならないのか?には実はちゃんと原因があったんです!!
これさえ分かれば、貴方も料理上手になれるかも?!
そんな料理が下手の原因と対策について解説していきます。
料理って手際よくパパパッと作ったらかっこいいですよね。
また、そんなふうに作れたら、料理をすること自体が楽しくなります。
でも実際は料理の手際が悪い…と悩まれているかもしれません。
毎食、外食するとお金がかかりますし、仕事や雑務や他の家事などがあって、それほど料理に時間をかけれません。
なので、できたら手際よく作りたいですよね
そこで、料理を手際よくなる方法を解説していきます。
まずは料理の手際が悪い原因から改善点を見ていきますね。
朝ごはん、ちゃんと毎日食べていますか?
わたしは朝が苦手で、なかなか食べる習慣がつかないんです…。
時間がない、朝は食欲がないという人いますよね。
しかし、朝食べない派に朗報が(笑)
近年、朝ごはんを食べないと体にいい効果があるという説が話題になっています。
何でもデトックス(体の毒素を出すこと)効果があるとか…
朝ごはんを食べられないことに罪悪感を感じていたけど…どういうことなのか解説していきますね。 続きを読む
朝ごはんは食べる派ですか?食べない派ですか?
実家にいたころは食べてたけど一人暮らしになってから食べなくなった…という人も多いですよね。
わたしも昔は食べる派でしたが、すっかり食べないのに慣れてしまいました。
朝食を抜くと体に悪いとか言うけど、具体的にどう悪いの??って思いますよね。
そこで、一人暮らしで朝ごはんを食べないとどうなのか解説していきますね。
ここ数年かなり注目されている作り置き。
平日の料理の手間が省けるし、ダイエットにも良いと話題になっていますよね。
流行にのって始めた人も多いはず。
だけど、どうも続かない…挫折した…という人、いませんか?
そこで、どんな人が作り置きに向かないのか、作り置きのコツなどを紹介していきます。
近頃すっかり「料理の作り置き」が流行っていますね!
連日テレビで紹介されたり、レシピ本がヒットしたり。
共働きのご家庭や健康に気を使っているOLさんには強い味方ですよね。
確かに仕事から帰って冷蔵庫にごはんが用意されていたら助かるけど、まずは何から始めればいいの…?という人も多いはず。
今回は簡単な作り置きレシピと作り置きの基本についてご紹介します。
春からの新生活にようやく慣れてきた人も多い夏です。
そろそろペースがつかめたところで、お弁当を作って節約生活しよう…と考えている人もいるかと思います。
だけど梅雨ごろから食中毒に注意っていうし、昼まで常温で保存だからお弁当が傷まないかけっこう不安ですよね…。
気温何度ぐらいでお弁当が腐ってしまうの?
どうなっていたら食べないほうがいいの??
そんな夏のお弁当作りのコツについて解説していきます。
ラーメン、お好きですか??
わたしすごいラーメン好きなんですよ。
一人でも食べやすいし、時間的にも金銭的にも手軽でいいですよね。
今回は、先日行ってきたおすすめのお店(すごい煮干しラーメン凪)をご紹介します。