お花見と桜の豆知識や雑学を知ると面白いよ!うんちくネタ集!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
桜やお花見のトリビアうんちく集!

お花見のときに桜のことが話題になります。

当たり前ですよね。桜を見に行ってますもんね。

宴会やデートの場でちょっとした豆知識を披露すると、相手も「へー」って感じで喜んでくれます。

そんなお花見や桜についての面白い豆知識や雑学をまとめました。

どうぞ、お花見のときにでもご活用くださいね。

スポンサーリンク

桜の豆知識は面白い!昔々の花見は梅だった?

今はお花見と言えば桜ですが、昔々の奈良時代はお花見と言えば梅だったようです。

お花見の時には、桜よりも香りが高い中国から伝来した梅を見ていました。

実際、現存する最古の和歌集でもある『万葉集(まんようしゅう)』でも、桜をよんだ歌が43首なのに、梅をよんだ歌は110首以上あります。

奈良時代には、梅の方が倍以上人気だったことになります。

しかし、平安時代に作られた『古今和歌集』には桜が70首、梅が18首となり、人気が桜になっています。

これは894年の遣唐使の廃止も影響していると考えられます(ちなみに平安時代は794~1185年、古今和歌集の完成は905年)。

遣唐使の廃止によって、中国の文化の影響が少なくなり日本独自の文化が発展しはじめました。

梅の花も中国伝来の花だったため、日本古来の花である桜が注目をあびたのかもしれません。

 

お花見と桜の豆知識!桜はなぜ人気なの?

桜は人気です。

日本人にとって、お祝い事などにも使いたい特別な花でもあります。

でも、桜ってなぜ人気なのでしょうね。

人気がある理由としては

  • 冬の後に咲き春の訪れをわかりやすく教えてくれるから
  • 短命でパッと咲き散っていくことから、生命の美しさやはかなさを感じられるから
  • 夜になってもしぼむこともなく、咲いているから。
  • 満開の花はきれいで華やかであることから

のような理由が良く言われています。

春という始まりと出会いの季節を象徴する花であり、

生命のはかなさを人生に置き換えてみることもできる花であり、

花が咲いている時期は夜も楽しめ、

とにかく華やか!!!

という全ての理由が複合されて、日本人にとって人気の花になっているのでしょうね。

お花見や桜の雑学ネタで宴会やデート時に役立ててね

桜の豆知識と雑学!ソメイヨシノって何?

お花見の桜と言えば、ソメイヨシノ。

ソメイヨシノは実は雑種であることはご存知ですか?

実は、園芸用に2つの品種が掛け合わされた雑種なんです。

エドヒガンザクラと、オオシマザクラが交配してできた雑種と言われています。

ソメイヨシノは、花は大きく満開時には葉も見られず、鑑賞には最適です。

これはオオシマザクラの花が大きい特徴と、エドヒガンザクラの花の後に葉が出てくる特徴を受け継がれています。

観賞用のハイブリッドともいえるのが、ソメイヨシノです。

ちなみに、オオシマザクラは葉と花が同時に出てきて、エドヒガンザクラの花は小さめです。

 

このソメイヨシノはもっとショッキングな豆知識があって、今、日本で咲いているソメイヨシノは単一の木のクローンなんです。

ソメイヨシノ同士をかけあわせても、種をつくることがないようで・・・。

また他の桜の品種とソメイヨシノをかけあわせても、必ずしも観賞用に最適なソメイヨシノような桜が育つとは限らないそうです。

また、ソメイヨシノはオオシマザクラとエドヒガンザクラ以外のその他の桜の種類も混ざっているとの説もあります。

つまり、種から作ることかなり困難なのがソメイヨシノです。

 

それで、ソメイヨシノは接ぎ木や挿し木と言った方法で増やしています。

接ぎ木や挿し木が、ソメイヨシノの枝を切って繁殖する方法です。

地面にさして増やすのが挿し木、他の桜に接いで増やすのが接ぎ木です。

接ぎ木や挿し木は同じ遺伝子をもつ桜をコピーすることとも言え、まさしくクローンですよね。

 

ちなみにクローンのもとは、上野公園にある桜という説もあります。

(このソメイヨシノが広まっていったのが、江戸時代からなので真偽は不明です。)

クローンだからなのか、この全国にあるソメイヨシノは春が来ると一斉に咲きます。

ソメイヨシノは移植が簡単ですくすく育つことから、さまざまな場所で育てられてきたんですが、まさかクローンだったとは驚きです。

 

桜の葉には毒がある!?

桜の葉っぱには毒があるって知ってましたか?

私も初めて聞いたときはびっくりしたのですが、桜の葉にはクマリンという毒があります。

クマリンと名前はかわいいですが、この桜の葉っぱの毒には意味があります。

それは、雨の日などに葉が落ちることで毒をあたりにまき、雑草が育つことを防ぐ役割があります。

つまり、桜以外の植物を周りに生えないようにして、地面の養分を独り占めしようとしています。

なかなか桜もキレイですが、エグイことをやりますねぇ。

かわいい花にはトゲがあるなんて言いますが、桜は毒ですからねぇ。

 

ここで心配なのが、桜の葉が付いている桜餅です。

桜餅を葉っぱごと食べる方も多いのではないでしょうか?

でも、安心してくださいね。

桜餅にの桜の葉に使われてはいるのですが、クマリンはごく少量では問題ないそうですよ。

サプリメントなどで摂取しない限りは、1日の許容摂取量を超えることは、まずないようですよ。

クマリンの影響がでるくらい桜餅をたくさん食べようとしても、その前に糖尿病とか別の病気になると思います(笑)

ちなみにクマリンはシナモンにも含まれているそうですよ。

 

日本で最も早い、最も遅い桜は?

日本で開花する最も早い桜は、沖縄の寒緋桜(カンヒザクラ)です。

例年では1月上旬ごろに咲きます。

暖冬の時は12月に咲くこともあるとか。

桜が1月に咲くなんて、沖縄は暖かいと実感できますね

このカンヒザクラは、もともとソメイヨシノよりも早く咲きます。

本州でも2月~3月ごろには咲くようですよ。

 

最も早い桜が沖縄でしたが、最も遅い桜はやはり北海道です

北海道の根室地方あたりで5月中旬くらいに咲く千島桜(チシマザクラ)です。

チシマザクラは寒さに強い品種と言われています。

ちなみに、根室は平地での話で、山の上ではもっと遅いようです。

旭岳のロープウェイの旭岳山麗駅(標高1100メートル)の近くのチシマザクラは、6月半ばくらいに咲くそうですよ。

スポンサーリンク

花見団子の3色の意味は?花より団子!

お花見の時に売っている花見団子の3色の意味ってご存知ですか?

花見団子の3色の意味は、

  • ピンクは桜の花で春
  • 白は雪の色で冬
  • 緑は新緑の色で夏

表しています。

 

しかし、このなかに秋がありませんよね。

秋がないのは、何でなんでしょうね?

これは『秋がない』ということで『飽きがこない』。つまり、食べ『飽きない』という言葉遊びが入っているんですね。

花見団子だけにうまい!って言うところでしょうか(笑)

ちなみに、『花より団子』の団子も、花見団子からきていると言われています。

 

桜前線って何?スピードは?他の前線もあるの?

桜前線は全国各地の桜の開花予想日を結んだ線のことです。

主にソメイヨシノを対象としています。

この桜前線は、実はマスコミが作り出した造語で気象庁の公式な言葉ではありません。

気象庁は『桜の開花の等期日線』と言われていました。

確かに『桜の開花の等期日線』では、舌をかみそうです。

桜前線の方がキャッチーな感じがして、使いやすいですよね。

桜前線は、1967年(昭和42年)ごろから使われだしたと言われています。

 

この桜前線の速度は、平地で1日30キロ北上するそうです(笑)

桜前線は、日速30キロなんですね。

当然、気候や場所、標高などで前後することもありますよ。

 

ちなみに、桜前線の他に、梅前線、あじさい前線、いちょう前線、かえで前線なんて前線もあるそうですよ。

他に動物の前線として、うぐいす前線、つばめ前線、もんしろちょう前線、ほたる前線、あぶらぜみ前線があります(笑)

全て季節に由来した生き物ばかりの前線ですねぇ。

桜前線以外はあまり有名ではないですが、様々な前線があるんですねぇ。

 

最後に~お花見と桜のうんちくをお届けしました~

お花見と桜の豆知識や雑学をお伝えしました。

桜って日本人にはとても人気のある花だからなのか、桜に関する豆知識が多くありました。

他にも様々ネタがあるのですが、並べていくと本当にキリがないです。

 

それで、最後に一つだけ豆知識として、桜の語源を紹介してこの記事を終わります。

桜の語源は諸説あるのですが、『古事記』や『日本書紀』に登場する『コノハナサクヤヒメ』という美しいお姫様が語源という説があります。

コノハナ『サクヤ』ヒメの『サクヤ』が『サクラ』に変化したと言われています。

美しいお姫様が語源だなんて、本当に日本人は桜が昔から愛でていたんですね。

関連記事です。

花見の食べ物を持ち寄りして喜ばれるもの!買う?簡単手作り?

レジャーシートの押さえ方や重りは?花見や運動会などの風対策!

夜桜デートで何する?具体的なプランの立て方や持ち物を解説するよ!

スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

 

 

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. 匿名 より:

    サクラの事が良くわかり、へーと思いました❗

  2. H.N より:

    ボランティアで花見用の船を運行しています・・・・・・・・
    この雑学を運行中に披露すると感心していただけます・・・・・
    有難うございます・・・・・・・・・・・

            頭の大きい弘さんより

コメントを残す

*