あなたは宝くじを買った事があるでしょうか。
天気が良い日や最近良い事ばかり続いているなと思う時なんかは、宝くじを買ったらもしかしたら当たるかもしれないなんて思ってしまいますよね。
でも、宝くじは滅多に当たらないんです・・・。
1回でいいから当ててみたいですよね。
ジャンボ宝くじの1等当選確率は約1000万分の1。
年によっては2000万分の1の時もあるようです。
宝くじを当てる方法があったら知りたいぐらいです。
そこで宝くじを買って見事に当たる人と当たらない人の特徴などを紹介しています。
果たして両者に違いはあるのでしょうか。
また、宝くじを当てるためのコツは存在するのでしょうか?
スポンサーリンク
目次
宝くじが当たる人と当たらない人の違いや共通点は?
宝くじが当たる人にはどんな特徴があるのでしょう。
共通点などがあったら是非、参考にさせて頂きたいですね(笑)
1.根気よく
あまりにはずればかりが続くとあきらめてしまうという人もいるのではないでしょうか。
「本当に当たりくじが入っているの?」って疑ってしまいます(笑)
しかし、宝くじが当選したという人も最初はみんなそんなものだと思います。
はずればかりが続いてもあきらめずに買い続けることが大事です。
初めて宝くじを買って高額当選したという人はとても少ないようですよ。
2.数打ちゃ当たる?!
宝くじがいつまでたっても当たらないからと闇雲に買ったりしていませんか?
確かに枚数を多く買えばその分だけ当選確率は上がる訳ですが・・・。
しかし宝くじを買うのにもお金がかかりますよね。
毎回毎回、当たるまで大量購入という訳にもいきません。
高額当選する人はジャンボ宝くじだけに絞って購入するという人が多いようです。
買う枚数も10~30枚と少なめです。
たくさん買ったからといって当たるわけではないようです。
3.保管方法
あなたは宝くじを購入した後くじをどのように保管していますか?
保管の方法ではずれだったくじが当たりに変わるという事はありませんが、高額当選している人は買った宝くじをていねいに保管しているという共通点があるようです。
風水的な見解からすると暗くて静かで涼しい場所に保管する事が良いとされています。
引き出しの中など開け閉めの少ない場所へ保管しておくと良いかもしれないですね。
かといって宝くじを冷蔵庫に入れないようにしてくださいね(笑)
水回りの保管は水と一緒に金運も流れてしまうとも言われています。
宝くじを買ったら袋から出して黄色い袋に入れ替えて大切に保管しておいてもいいですね。
黄色に入れると金運があがるなんて説がありますよ。
だから財布も黄色にしている人がいるとか。
4.欲がない
宝くじを買ったからには当選していて欲しいと誰もが思う事でしょう。
発表の日が待ち遠しくなるという人もいると思います。
しかし、あまり欲を出し過ぎるのも良くないみたいです。
宝くじに高額当選したら仕事を止めて旅行に行ったり家や車を買ったり、ぜいたくの限りをしたいと考える人もいると思います。
でも当たるためには、無欲で宝くじを買うことが大切みたいです。
宝くじを買う時点で欲があるとは思うので、完全には難しいですが・・・。
無欲でただ宝くじを買うのみという領域に達したら、当選するということでしょうか。
奥が深いですね・・・。
5.普段から掃除をしている
宝くじに当たる人は普段から掃除をしてキレイにしていると言われています。
よくトイレ掃除などをすると運気があがるなんて言いますが、まさしくこれを実践されているんですね。
確かに掃除をしたら気分も良くなるので、いい気分でいたら運気もよくなるような気がします。
また家だけでなく、普段から社会貢献の意識をもって外でもゴミを拾ったりもしているみたいです。
人格者はお金を引き寄せるということなのか・・・。
6.お金を大切にしてる
宝くじに当たる人は普段からお金を大切にしているようです。
お札を財布にいれるときは、向きをそろえたり。
ちゃんとお金と向き合っているようです。
ちなみに宝くじを買うときは、お釣りがでないように買っているみたいです。
お金と向き合うことで、金運も上昇しているということでしょうか。
お金と向き合うのって「あさましい!」みたいな考えが多くの日本人にはありますが、多くのお金持ちはちゃんとお金と向き合っているように思います。
お金持ちと同じことをするから、宝くじが当たるなんていうこともあるかもしれません。
7.宝くじを買う日や数字にもこだわっている
宝くじを当たる人は、大安に買ったり、自分のラッキーデーに買ったりと買う日にこだわっている人も多いようです。
夢に出てきたのでその日に買うなんて人もいたみたいです。
何でもそうですが、ある程度のこだわりって成功者にはあるもんです。
宝くじの当選者にもある種のこだわりがあるのでしょうね。
また、日にちではありませんが、自分のラッキーナンバーの数字や高額当選の多い『上2桁が10、11、18、19』の番号の宝くじを買ったりしているみたいです。
8.購入場所もこだわっている
購入場所にもこだわりを持っている様です。
かといってよく宝くじが当たる場所で必ずしも購入ってわけではなく、自分のお気に入りの場所で買うようです。
宝くじを販売している人が笑顔で心地良い対応をしてくれるところで買ったりしているようです。
確かに笑顔は運気を運んでくれそうですね。
また風水的に西は金の気を持つ方位なので、自宅の西側で買ったりしているみたいですよ。
9.不平不満をいわないで前向き
宝くじを当たる人は不平不満などのグチを言わず、前向きな性格であるようです。
確かに世の中のお金持ちって前向きなポジティブシンキングのような気がします。
たかが宝くじとも言えますが、全人格的な評価が宝くじにも表れているんですね。
面白いです。
「宝くじに当たりたいから、前向きになる!」なんて決めたら、結果宝くじが当たらなくても人生が好転していきそうな気がします。
あと、神社等でお参りなどもするみたいです。
お参りすることで、少し前向きになれたりしますもんね。
スポンサーリンク
当選率アップの宝くじの買い方は?
実は上のような買い方や普段の過ごし方だけでなく、当選率をアップさせる宝くじの買い方があります。
宝くじにはバラ売りと連番がありますよね。
どちらの買い方で買った方が当選確率が上がるのでしょうか。
バラバラのランダムな組み合わせで買う「バラ」は、もし当たった時に前後賞が当たりにくいといったデメリットもあります。
続き番号で買う「連番」は基本的に10枚1セットで購入する人が多いです。
連番で購入すると専用の封筒に入れてもらえるので分かりやすいと思います。
連番で買うと一番最後の数字が0~9になっているので
下1ケタの300円は必ずゲットできます。
しかしバラで買った方が当選確率は高いようです。
10枚の購入で比較した場合はバラの方が1等または前後賞の、当選確率が2.5倍高まるそうですよ。
もちろんバラで買うと前後賞などが同時に当たることがないので、連番で買って当たった方が当選金は高くなりますが・・・。
私は確率が苦手なのでよくわからかったのですが、数学の詳しい人に聞いてみてくださいね。
最後に
宝くじが当たる人の特徴について解説しました。
宝くじが当たらなくてもあきらめずに買い続ける事が大切なんですね。
私も今度買うときは、あきらめないようにしようと思います。
当選者の人たちを見習ってあなたも宝くじが当たると良いですね。
関連記事です。
神社での初詣の参り方は?手水やお賽銭のマナーや礼の仕方を知りたい!
おみくじの結果が悪い・・・凶!持ち帰る?結ぶ?それとも引き直す?
スポンサーリンク
コメント