人見知りにとって環境の変化や新しい挑戦って苦手だったりします。
ただでさえ、人と会うだけでドキドキするのに、失敗なんかしたら目もあてらない・・・。
でも、新しいことにチャレンジする時って、人と会うことも多いです・・・。
私も人見知り歴が長いので、チャレンジを恐れる気持ちがよくわかります。
失敗したくないと思ったら、ガチガチになって会話もよけいに、はずみません。
でも人生にはチャレンジが必要です。
挑戦しないと、満足していない現状のままです。
私がチャレンジを恐れてガチガチなりそうになるときに、心がけていることを紹介していきます。
スポンサーリンク
目次
環境の変化が苦手な人見知りだけど挑戦したい!
環境の変化が苦手な人見知りが挑戦するために思うことは?
冒頭にも書いたように、新しいチャレンジって人と会うことも多いです。
新しいチャレンジなので、初対面の人と会う機会も自然に増えます。
人見知りにとって、よけいに新しいチャレンジが怖くなってしまいます。
でも、新しいことにチャレンジして、うまくいったら自信になります。
その自信が人見知り改善にも、つながっていきます。
私が失敗するかもしれないことにチャレンジするとき、心がけていることがあります。
それは「失敗は成長!変化は良いことだ!」と思うことです。
そもそもで人は環境の変化を…
人って新しいことにチャレンジするときって、変化したいときだと思います。
今の現状を打破したいときが、新しいことにチャレンジするときです。
当然、新しいことにチャレンジするので、今の現状から変化がおきます。
その変化を無意識に恐れていないですか?
新しいことに挑戦する変化、新しい人に会うって変化、新しい環境に対する変化・・・などなど。
それらの変化にビクビクしてません?
人間って変化を嫌う生き物みたいで、変化を恐れるのは、当たり前みたいです。
確かに、変化って失敗のリスクが高まります。
大きな変化ってリスクを伴うから、人としての本能なんでしょうね。
古代の狩りをしていた時代の人間だったら、変化って、それこそ生存に関わることだったと思います。
狩りのやり方を変えて、獲物が獲得できないと、命に関わります。
でも、今の世の中、ちょっとした変化くらい、大丈夫じゃないですか。
小さな変化はもちろんのこと、生活をガラッと変える変化で失敗しても、どうにか最低限度の生活ぐらいは行えるように、色んな制度があったりします。
そんな世の中です。
だから、私はできる限り「変化は良いことだ!」って思うようにしています。
失敗が怖いって思ったときに、「変化は良いことだ!失敗を恐れるな!」と何度もつぶやいたりもします。
何度もつぶやかなければ、変化を嫌がる本能に負けてしまうからです。
スポンサーリンク
環境の変化を恐れる気持ちをちゃんと見つめること!
挑戦を恐れないために恐怖に向き合う!
また、大きな変化だった場合、変化を恐れる気持ちもちゃんと見つめます。
見つめて「なんで怖いんだ?」って考えます。
人見知りだから、新しい人に会うからってのもあるでしょう。
初めてのことだからってのもあるでしょう。
その他、具体的な理由も様々あるでしょう。
その変化を恐れる理由に、一個一個、検証や反論していきます。
ちゃんと考えるなら、紙に書いて考えた方が考えやすいかもしれません。
- 「それって本当なの?」
- 「変化した方がメリットない?」
などなど考えて行きます。
そうゆうふうに向き合うと、何となくモヤモヤしていた変化や失敗に対する恐れが整理されて立ち向かえます。
それらを、ちゃんと考えたうえで、「変化が良いことだ!」って思うと非常に効果的ですよ。
恐怖と向き合うには…
環境の変化という恐怖と向き合うには、とにかく最初の一歩がかんじんです。
嫌な恐れる気持ちと向き合うって、めんどくさいです。
でも、実際、恐れの気持ちと向き合ってみると、思いのほかスッキリすることが多いです。
なので、とにかく向き合う!ってことをやってみましょう。
人見知りって新しいことにチャレンジすることは、よけいに不利だったりします。
人と会うってハードルを越えなければいけないからです。
人よりハードルが一個多いというか・・・。
だからこそ、変化に対する恐れに負けないために、ちゃんと向き合う必要があると思います。
最後に・・・人見知りの挑戦って大変です
人見知りが新しいことにチャレンジするって大変ですねぇ。
私も日々がんばってます。
今回紹介した方法で、変化に立ち向かえるようになってきてます。
人見知りって、人とうまく話せなくて新しいチャレンジが大変です。
でも、だからこそ、うまくいったときは、とんでもなく嬉しいです。
私も変化を恐れず、がんばっていこうと思います。
スポンサーリンク
コメント