この世の中って、なぜか?と根拠を問われることが多いです。
仕事では特になぜを意識しておこうと言われます。
確かになぜ?って自分の行動する理由をちゃんと考えておくと、ブレにくくなります。
ちゃんと根拠があれば、人に説明、説得もしやすくなります。
今後に左右する大事なアクションだったら、ちゃんとなぜを考えておいた方が失敗もしにくくなります。
でも、行動するのに、理由って本当に必要なのでしょうか?
必要だとは思います。
考えるって必要とは思うんですが、理由を探していたら行動できないってことあります。
結局ズルズル今の現状のままになっていたり・・・。
スポンサーリンク
何かを行動する理由を探していて、結局行動しないってどうなんだろうって思いました。
特に、今の状態から変化を与える行動って、何か理由をつけて結局「行動しない」という選択をしていることも多いように思います。
変化を与える行動に対して、やめる理由付けされることが、とても多いように思います。
それって、いいことなのでしょうか?
何かしたいと思った気持ちはあったから、行動しようとしたはずです。
でも、行動する理由を考えていたら、リスクに気付いて「結局行動しない」ってことになったってどうなんだろう?
私も思いついたことって、結局やらないって選択することがとても多いです。
- 仕事が忙しいから時間がとれない。
- あまりに変化が大きすぎて、リスクがありすぎる・・・。
- お金もない。
などなど。
でも、本当に時間がとれないのでしょうか?
この忙しい今の現状で、何かやりたい気持ちがムクムクでてきたのに、本当に時間ってとれないの?
変化が大きいことって、本当にリスクがあるの? 変化しないことのリスクはないの?
お金もないって、本当にやりたかったら、少しずつ貯めたらどうでしょう。
ネット等インフラが整っているのでやりたいことが比較的少額で、できるかもしれません。
とりあえず、やってみるって大事なんではないでしょうか。。
一歩踏み出すって大事なことだと思います。
踏み出してから、理由って後からついてきたりするもんですよ。
スポンサーリンク
むろん、変化することはリスクです。
失敗することも、たくさんあるでしょう。
人に迷惑もかけるかもしれない。
手痛い目に合うかもしれない。
でも、今の世の中、理由理由言い過ぎだと思います。
で、行動が遅れる、遅れるどころか行動しないってことは、自分の成長にとって良い事なのでしょうか。
何かをやりたいって直観があって、行動しようとしたんです。
直観って確かに間違います。
そのリスク管理として、理由を考えるって確かに合理的だとは思います。
でも、たまには直観を信じて、行動してみても良いんじゃないでしょうか?
インスピレーションに従って身体を動かしても良いんじゃないでしょうか?
何かをやりたいって気持ちのままに、新鮮なワクワクした気持ちのままに、動いてみたらどうでしょう。
理由なき行動は若者だけの権限じゃないです。
理由なき行動は愚かな者がすることではないと思います。
あなたが、もしやらない理由で縛られているんだったら、一度直観で行動してみましょう。
直観 = バカ みたいなイメージがあるかもしれませんが、直観も意外とバカじゃないですよ。
今まで人生で経験してきたこと、今まで人生で感じたことから、直観で判断しているんです。
今まで人生で考えてきたことの瞬間瞬間の集大成が直観です。
そして、その直観がおりてくるまでに、様々なことを考えたはずです。
やらない理由付けして、成長を遅れているのなら、あえて直観で行動してみませんか。
直観で行動するってリスクがあるし、怖いです。
でも、ワクワクするし、成長のスピードは加速します。
インスピレーションに従って行動すること。
たまには良いんじゃない?
最後に
インスピレーションに従って動くとワクワクします。
とても楽しいです。
思いつきと言えば、思いつきです。
でも、その思いつきを行動に移さないことがあまりに多い様に感じます。
私もたまには直観で行動して、動物として大事な直観力も磨いていきたいですね
スポンサーリンク
コメント