自宅のイルミネーションで迷惑にならないためには?クリスマスを楽しむために!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
イルミネーションで近所迷惑にならないために

最近LEDが普及したこともあって、自宅で簡単にイルミネーションを楽しく事ができるようになりました。

でも、その分ご近所への気遣いは忘れないようにしないと…

ご近所に迷惑をかけたりしたら、今後の付き合いが困ってしまいます。

できる事なら皆さんで楽しんでもらえて、自分も満足できる素敵なイルミネーションを完成したいですよね。

そこで、自宅のイルミネーションで迷惑にならない方法などをご紹介していこうと思います。

また、自宅で楽しむイルミネーションのコツなども合わせて紹介しますね。

スポンサーリンク

自宅のイルミネーションで迷惑にならない方法!

イルミネーションは家族だけではなく、通りがかった人やご近所さんにも楽しんでもらいたいですよね。

お互いに楽しいクリスマスを迎えるために、トラブルにならないためのルールを作るといいと思います。

イルミネーションは、夜光らせるものですから、お隣の家の迷惑にならないよう配慮するようなルールですね。

 

点滅に配慮する!

イルミネーションの点滅に気をつかうことも大事です。

点滅するのモノは、夜とてもキレイですが、あまりチカチカしてると気になるものです。

例えるならパトカーの回転灯って気になりますよね?

あれは注意を引くようにしているのモノなのですが、自宅のイルミネーションの点滅スピードは控えめでもいいのではないでしょうか。

人間って常に点灯しているものより、点滅しているもの方がまぶしく感じるもののようです。

 

「点滅しているモノを見ると気持ち悪くなる」という方もいらっしゃいますので、配慮が必要です。

試しに点滅で付けてみてまぶしく感じるようであれば、点滅をやめて、常に点灯状態にするだけでもかなり印象が違いますよ。

確かに点滅しているとイルミネーションって感じがしますが、適宜、ご近所さんのことを考えつつ、調整してみてくださいね。

 

光量も迷惑の原因になる

お隣との境目や向かいの家に反射するくらい煌々(こうこう)とつけるのは、まぶしく、それが点滅しているとチカチカして気持ちが休まらないなど、よけいなトラブルの元になります。

そんな光の強さも迷惑の原因になります。

光の強さも調節できるタイプのイルミネーションもあります。

実際、イルミネーションを設置してみないとわからない部分があるので、設置してみて強さの調節を適宜行いましょう。

光の調節機能を持っていないタイプのものを買われている場合は、別売りのコントローラーで対応できる場合もあるようなので、イルミネーションを買われた店の店員さんに相談してみてくださいね。

 

イルミネーションはいつまで点ける?

近所迷惑にならないためには、夜中は必ず消灯してから寝ることも大事です。

できれば21時くらいまでに消灯するのが良いと思います。

21時以降は就寝の時間と考えられる方も多いので、消したほうがいいです。

イルミネーションではないですが、マナー的にも21時以降の電話って気をつかう人も多いかと。

それは、多くの人が21時以降は就寝時間や超プライベートな時間って認識しているからだと思います。

イルミネーションも同じように21時以降には消灯するようにしましょう。

24時間コンセントといって、消灯時間などを設定できる機械もあるので活用してみてくださいね。

クリスマスイルミネーションで迷惑にならないためには?

クリスマスイルミネーションで迷惑にならないためには、こんな配慮も

あらかじめご近所さんにあいさつしておく

あらかじめ、イルミネーション前に「迷惑になるようならおっしゃって下さい。」とあいさつしておくことも大事です。

あいさつしたから大丈夫ということではないですが、上に紹介した方法も守りつつイルミネーションを設置したらご近所トラブルにもなりにくいかと思います。

もっといいのは、イルミネーションをどんな配置にするか決めてご近所の方に許可をもらうのがいいのですが、なかなかそんなことまでやりにくいですよね。

昔よりご近所間のつながりも薄くなっている昨今ですし。

でも、一言、あいさつしておくだけで、ずいぶん印象が異なるのは事実です。

外出時に出会ったときなどでいいので、一言あいさつしておきましょう。

スポンサーリンク

見物客が多くなることも…

他にも見物に来る方が多くなってくると思わぬトラブルが起こることがあります。

空き缶、吸い殻などのポイ捨て。夜遅くまで騒ぐ人たちが出て近所迷惑ににあるケースもあるようです。

近隣に違法駐車してパトカーが来ているということもあります。

遅い時間まで点けていたり、あまり派手に飾りつけてしまうと、見物客が多くなりすぎてしまいます。

ほどほどに楽しむのがいいのかもしれません。

何事も適度が一番だということですね。

仮に上のようなことになったら、イルミネーションをやめるという決断をすることもいいことだと思いますよ。

見にくる人達よりも、ご近所さんとの付き合いの方が長く続いていきますもんね。

 

最後に

イルミネーションでご近所に迷惑になりにくくなる方法を紹介しました

あまりキラキラさせすぎると「光害(ひかりがい)」と言われてしまい、トラブルの原因になってしまいます。

そんな光害で裁判ざたになることも…。

しかし、今回紹介した内容のように適度にやれば、ご近所さんも喜んでくれる場合も多いです。

やっぱりクリスマス時期のイルミネーションは雰囲気を盛り上げてくれますし。

キラキラしていたら防犯にもなります。

まずは、小さなライトや飾りからは始めていってもいいかも。

イルミネーションをきっかけに、ご近所さんとの関係が良くなるようになることもあるかもしれません。

楽しいイルミネーションで、家族も楽しく、ご近所さんとも仲良くできればいいですね。

スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

 

 

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*