一人暮らしって意味ないの?
しないほうがいいの?
一人り暮らしをするか悩まれていると、そんなこと思いますよね。
そんな一人暮らしにも、様々な良い点悪い点があります。
一人暮らしをしようか悩まれているあなたへ、一人暮らしの良い点と悪い点を紹介していきますね。
スポンサーリンク
目次
一人暮らしって意味ない?良い点は?
一人暮らしには良い点、悪い点がいろいろあります。
そこで、まずは一人暮らしの良い点から説明していきますね。
自立のために
人間っていつか一人で生活するようになりますよね。
実家暮らしから結婚みたいな感じで、一人暮らしをしないままの人もいると思いますが、精神的には自立はする必要はあります。
子供はいつか親と離れる必要があります。
多くの場合、子供の方が長生きですしね。
そんな親離れをするためにも、一人暮らしってとても有効な方法です。
自分一人で生活してみることって、自立するためにいろんな気付きが得れますよ。
家事雑用などの技術と大変さを知れる
家事や雑務をするには、簡単なようで技術がいります。
料理をすることは当然技術が必要ですし、掃除、洗濯だって効率よくやるためにはコツがあります。
一人暮らしをすると、そんな生活していく技術が身につけることができます。
また、家事雑用が大変であることに気付くと、親への感謝も自然にできるようになります。
親に素直に感謝することって、上にも書いた自立することにもつながります。
そして、家事の大変さを知っていることは、今後の結婚しようと思っている人にも役立ちます。
家事を行うのは当たり前のことではないんです。
誰かがやってくれているんです。
実家でずっと生活していると、そんな誰かがやってくれている家事を意識しにくくなります。
一人暮らしをしていると、いままで親がやってくれいた家事をやらざる得ません。
そんなふうに結婚前に家事の大変さを知ることは、結婚生活のパートナーへの感謝にもつながりますよ。
家計を自分で考えることができる。
お金の管理をできるようになることは人間の成長のために大事なことです。
一人暮らしをすると、お金の管理を自分でしなくてはいけません。
実家にいると、食費や雑費は親が出してくれています。
実家に家賃代わりにお金を入れている人も、細かい出費については把握していない人も多いでしょう。
そういう細かい管理ができることは、自立して生きていく上で必要な能力です。
そんなお金の管理能力を一人暮らしでは身につけることができますよ。
一人暮らしをすると時間管理する能力が身に付く
一人暮らしをすると朝起きるのも自分で起きる必要があるし、夜更かしをしていても注意してくれる親もいません。
休日も自分のさじ加減しだいでどうにでも過ごせます。
一人暮らしをすると、自分で時間管理する必要があります。
結果、時間管理能力が身に付きます。
何となく生活していると、何となく時間は過ぎていきます。
何となくではなく、ちゃんと時間を管理していくためには、生活に目標設定することも必要です。
目標を設定しないから、何となく生活してしまっていることが多いです。
なので、一人暮らしの生活をちゃんと頑張ると、目標設定能力も身に付きますよ。
一人暮らしは気が楽
実家にいると様々なこと親に小言を言われたりします。
家族とはいえ共同生活なので、食事など様々なことに制限もあります。
一人暮らしをすると、そんな縛られている環境からでることになるので、気持ちが楽になります。
部屋の模様替えなども、親にとやかく言われず自由にできます。
その分寂しさがあったり、家事や雑務をしなければいけないのですが、精神的に楽なのは一人暮らしの大きなメリットです。
一人暮らしってしないほういい?悪い点は?
いままで一人暮らしの良い点について解説してきました。
ここからは、悪い点についてお伝えしていきますね。
悪い点をちゃんと見ることも、冷静に判断するためには必要なことですよ。
お金は貯めにくい
実家にいる方がお金を貯めれることが多いです。
食費や家賃、その他雑費など、生活していくのにはお金が必要です。
例えば、トイレットペーパー1つにしても、いつの間にか親が買ってきてくれているはずです。
生活していると細々した雑費でお金って無くなっていきます。
一人暮らしをするとお金が貯めにくくなります。
雑務に時間がとられる
実家にいるとやってくれていた掃除や日用品の買い物、ゴミ出しなどの雑務をこなす必要があります。
時間は有限なので雑務に時間がとられると、どうしても自分がやりたいことをやる時間が減ります。
その分、生活していく技術を身につけることはできるのですが、何か一つの夢を追いかけている場合は実家暮らしの方が自分の時間を割きやすいです。
まあ、実家で夢を追うのであれば親の理解が必要であるのですが、少なくとも雑務の時間は減らせますよ。
交流が減って寂しい
一人暮らしをしていると、どうしても人との交流が減る傾向にあります。
友達ができなくても実家にいれば、嫌々でも親と話します。
一人暮らしをしていると、帰っても誰もいません。
一人暮らしをしていると、どうしても人と話す時間は減ってきます。
寂しいからと言って友達が多く作っても、交際費がかかってくるので悩ましいところです。
生活が乱れがち
一人暮らしをすると自由ではあるんですが、その分生活が乱れがちになります。
やっぱり、人間誰しも自分に厳しく接することは難しいです。
実家にいると親に小言を言われてうるさいですが、その分生活の乱れは改善されていきます。
一人暮らしをすると、毎日コンビニ食を食べがちですし、ついつい夜更かしもしてしまいます。
自分に甘い人が一人暮らしをしていると、どんどん生活が乱れてしまって困ってしまいますよ。
スポンサーリンク
自立も自分次第ではある
一人暮らしをしていた方が精神的に自立はしやすいです。
強制的に親と離れて、自立した状態になるからです。
でも、実は実家暮らしをしているからと言って、自立できないとは限りません。
親を尊敬しつつも距離感を持って、なおかつ自分の考えもしっかりしている実家暮らしの人もいます。
自分次第で自立はできます。
ただ、人間は環境にかなり左右される生き物なので、実家で自立しようとするなら実家の環境を自立しやすく整えていく必要はあると思います。
例えば、実家の家事を率先してしたりといった頑張りが必要になるでしょう。
一人暮らしをしていても、親のスネをかじったりして誰かに頼ってばかりだと自立はできにくいですよ。
最後に
一人暮らしをするときの良い点と悪い点を紹介してきました。
これらを紹介して気付いた人も多いと思いますが、良い点と悪い点は見方を変えているだけです。
良い部分と悪い部分は裏返しになっています。
どちらから見るにしても、大事なのは自分の気持ちです。
実家暮らしをしていても、精神的に自立している人も多くいますしね。
ただ、記事内でも書きましたが、人間は環境に左右される生き物です。
自分を変えたいと言う希望があるなら、一人暮らしはとても有効な方法であることは間違いないですよ。
スポンサーリンク
コメント