卒業式を欠席する大学生へ!主な理由や証書を受けとる方法を紹介!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
大学の卒業式に行けないあなたへ!

私も大学を卒業しましたが、私の時も卒業式の時に出席していない学生も一定数いました。

「あれ?〇〇君来てないけど、単位足りてなかったのかなぁ?」なんて当時は思ったものです。

でも、単位が足りていて卒業式に出席できるのに、欠席する人も結構いるみたいです。

その人なりに様々な理由があるから、仕方がないですよね。

そんな卒業式の欠席を考えている方へ、卒業式を欠席する人の割合、他の人はどんな理由で行かないのか?、欠席した時の対処方法を紹介していきますね。

スポンサーリンク

卒業式を欠席する大学生の欠席率は?

大学の卒業式を欠席する人の割合は、だいたい1割くらいはいるようです。

小規模の大学だったら、ほぼ強制みたいな感じで出席を求められることもあるみたいなので、大学によっては違うようですが。

でも、欠席率が1割というと、まあまあの割合ですよね。

100人いたら10人は欠席しているんですよ。

大学の卒業式に欠席しようか迷われている方もいると思います。

この割合からすると、卒業式を欠席すること自体は別にそんなにおかしなことではないですよね

では、どんな理由で1割の方が卒業式に出ないのでしょうねぇ?

そんな卒業式を欠席する理由を次の項目で紹介していきますね。

大学の卒業式を不参加の場合は?

大学の卒業式の欠席理由は?後悔する?

大学の卒業式を欠席する理由は大きく2つに分けられます。

  • 他の優先することがあるから
  • 気持ちが乗らないから

の2つです。

これらを個別に見ていきますね。

他に優先することがあるから出席しない

他に優先するような用事があるから、卒業式を欠席する人もいます。

  • 就職先の研修
  • 引っ越しの日程
  • お葬式などに出席するため
  • 怪我や病気のため

のような理由で欠席します

どれも本当にどうしようもない理由ですよね。

就職先の研修も日をずらしてくれと思っても、どうしようもないですし、

3月は引っ越しシーズンで、引っ越し業者さんも大忙しで、日程がこの日しか空いていないなんてこともあるでしょうし、

お葬式や病気は本当にどうしようもないですよね。

 

気持ちが乗らないから卒業式を欠席

気持ちが乗らないから卒業式を欠席する人もいて、

  • 友達があまりいなかった
  • 卒業式に着ていく服装や宴会にお金を使いたくない
  • 大学に良い思い出がない
  • もうすでに部屋を引き払っていた(実家にいたり)

というような理由で卒業式を欠席します。

上の用事が入っているから出席しないって人に比べて、「理由が弱いのでは?」と思う人もいるかもしれませんが、私は気持ちが何となくわかります。

大学なんてくだらない授業がほとんどですし、中高に比べたらクラスなどのまとまりがなくて友達を作りにくい感じですしね。

卒業式に服装やパーティーにお金をかけるくらいだったら、卒業した後の生活にお金を使いたくなる気持ちもわかります。

地方から出てきて部屋を引き払っていたら、わざわざ卒業式のためだけに大学に来るのも大変ですよね。お金もかかりますしね。

 

ただ、その時の気持ちで大学の卒業式を出席しなくて、後で後悔する方もいるようです。

大学の卒業式に出なくて後悔している?

大学の卒業式に出なくて後悔するかどうかは、その人次第のところがあります。

卒業式を出席するか迷われている方へ、そんな先輩の声も紹介しておきますね。

  • 中高と違い大学は特にクラスなどまとまりも少ないので、思いのほか後悔しなかった
  • 義務教育ではないので特に後悔はない
  • 人生の区切りであったので、行くべきだったと後で後悔している
  • ゼミの仲間から後日話を聞いたり写真を見せてもらったりして後悔した
  • いつもいる仲間とは最後の飲み会はできたが、卒業式には行かなくてそれ以外の友人に挨拶することができなかった。
  • 親は出てほしかったらしく、後でそのことを親から聞き後悔した。

みたいな感じで様々な声があります。

後悔ないという意見の方には、信念のような強さを感じられます。

これらの感想を見て、どっちが良いかなぁって迷われている場合は、私個人的には卒業式に行かれた方が良いように思います。

今、迷いがある時点で、後で後悔する可能性が高まりますしね。

今の迷いが、後の後悔を産むみたいな部分ってないですか。

 

たとえ卒業式に出席しても、ものすごく後悔することは少ないと思いますよ。

行っても意味なかったくらいの後悔はあるかもしれませんが、後でモンモンと悩んだり、後悔する可能性がある人は行かれたほうが良いかもしれません。

今時点の「どうしよう?」みたいな悩みも消えます。

「卒業式どうしようかな?」という悩みを消すと、「新生活どうしよう?」的な悩みに集中できますしね。

 

まあ、でも、あなたなりにちゃんとした理由があれば卒業式に行かないのは全然構わないと思います。

『自分の責任で選択したこと』って自覚を持っていれば、卒業式を欠席するのは全然オッケーだと思いますよ。

スポンサーリンク

大学の卒業式を欠席した時の卒業証書は?郵送はしてくれる?

大学の卒業式に欠席することが分かっているときは、事前に大学の職員さんやゼミの先生と相談しておきましょう。

もしアパートを引き払ったりして遠方の場合も、学生課やゼミに電話で相談するようにしましょう。

無断で欠席することは、大学の職員や先生に迷惑をかけてしまいますよ。

大学も卒業証書を作ったけど渡せていないとなると、大学の職員も連絡しなければと思うものです。

ゼミや研究室の先生にも連絡がいくでしょうしね。

大学を卒業する年齢であれば、自分がしていることに責任が生じていることを肝に命じておきましょう。

 

手続きをしておくと、ほとんどの大学で卒業証明書や成績証明書を郵送で送ってくれる場合が多いです(送料は自己負担になります)。

単位さえ取れていて、ちゃんと手続きをされたなら、卒業式に出席しなくても卒業資格は得られます。

後で、卒業証書が必要になると思うので、在学中に手続きはやってしまいましょう。

 

また、ゼミや研究室ごとに、卒業式後の懇親会があったりします。

大学の学生課だけでなく、担当のゼミの先生にもちゃんと連絡するようにしましょう。

懇親会に出なくても、お世話になった先生に挨拶するのは礼儀ですよ。

 

もし、卒業式当日にお葬式など突然どうしてもはずせない用事入った時や体調不良時は、当日に大学に連絡を入れて手続き等をどうしたら良いか相談してくださいね。

別に難しいことはなく、休むのだから連絡するという大人として当たり前の行動をしたら良いだけですよ。

 

最後に~大学の卒業式に行けないかもしれないけど頑張れ!~

大学の卒業式に何らかの理由で行けない方に向けて、欠席する割合や休む主な理由、手続きについて解説しました。

今記事の内容が少しでも、役立てば幸いです。

そして、

挨拶が遅くなりましたが、

大学の卒業式に行かれる方も行かない方も、卒業おめでとうございます!

大学を卒業したら、色んなことを自分の責任で行動することを要求されます。

社会は冷たい部分もあるけど、暖かい部分もあります。

新生活、頑張ってくださいね。私は応援しています。

スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

 

 

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*