すっかり日本にも定着しつつあるハロウィン。
毎年ニュースになりますが、いつから日本はこんなにハロウィンが好きになったんでしょう…。
まあ元々日本人はコスプレなどが好きみたいなので、その延長で仮装も好きなのでしょうね。
ところで、そもそもハロウィンってなんでゾンビなどになぜ仮装するの?って疑問が…。
また、ハロウィンって海外の子供が仮装してお菓子をもらうお祭りっていうイメージだけど、大人も仮装していいの??
色々と日本のハロウィンの現状にに疑問をいだいたのでまとめてみました(笑)
スポンサーリンク
ハロウィンで仮装でゾンビなどになるのはなぜ?!
ハロウィンでゾンビの仮装をする人いますよね。
すごい凝ってる人とかリアルすぎて、ホラーが嫌いな私はちょっとゲンナリするぐらい…。
なんでゾンビの仮装なの?と思ったので、まずはハロウィンで仮装する理由をチェックします。
主に英語圏でハロウィンは、亡くなった人の魂が現世に帰ってくる日とされているそう。
(日本で言うお盆みたいなことでしょうか?!)
この日に死者の魂を迎えてお祭りをするのですが、ここで大きな問題が。
なんと亡くなった人と一緒に悪霊も現世に出入りしてしまうらしい!
で、悪霊に取り付かれるのを防ぐために生きている人間も死者のような仮装(つまりゾンビ!)をして仲間だと思ってもらうためです。
なるほど、そういう理由でゾンビの仮装をしてたんですね。
悪魔や魔女、オバケ、ガイコツなどの仮装も同じ理由と考えられます。
どちらかというと日本ではキャラクターなどの仮装をする人も多いようですが、むしろゾンビなど化け物類に仮装するほうが正解だったようです。
ハロウィンは仮装を大人もするのはなぜ?
ハロウィンって、子供が仮装してお菓子をもらう日のイメージがありますよね?
最近は大人が仮装してはしゃいでる場面ばかり話題になるけど、元々は大人も仮装していいのでしょうか?
こちらも調べてみたところ、悪霊から身を守るため大人も元々仮装する文化が欧米でもあったようです。
先の理由から怖いものに仮装する必要がありますが、現在ではアメリカなどでもキャラクターの仮装をする人が多いそう。
文化は時として変わっていくものですね(笑)
アメリカの文化からかなりの影響を受けている私たち日本人は、キャラものの仮装をするのは当たり前化もしれません。
ちなみに子供がお菓子を集めるのも、昔はそれを亡くなった人へのお供え物にしていたそうです。
今では子供たちがもらったお菓子でパーティーをしたり、大人が堂々とコスプレをして楽しめるお祭りの日となりました。
ずいぶん本来の形から変化をしていたんですね。
大人も子供も楽しめるイベントだった
というわけで昔からハロウィンは大人も子供も仮装して参加する行事だったようですね。
そしてゾンビの仮装も見た目が怖ければ怖いほど本来の効果が発揮できそう。(笑)
近ごろはあまりの盛り上がりに、大混雑やごみの放置、酔っ払いなど迷惑行為が目立ってがっかりしますよね。
海外でもなにかとハロウィンは事件が起きがちだそう。
「トリックオアトリート!」のいたずらが度を越していたり、仮装している人が不審人物だと思われて事件につながることもしばしばなんだとか…。
世界中どこでも節度を持って楽しんでもらいたいなあ~と思いました。
スポンサーリンク