ページが見つかりませんでした – こんこんとんとん(当ブログ名)は雑記ブログです。雑記ブログということで、ブログ管理人の考えや興味を持ったことを片っ端から書いていきます。ブログ管理人の頭の中のカオスな内容をアウトプットしていきます。ゆるく成長しよう!目指せ賢者!をコンセプトに書いています。 https://konkontonton.com こんこんとんとん(当ブログ名)は雑記ブログです。雑記ブログということで、ブログ管理人の考えや興味を持ったことを片っ端から書いていきます。ブログ管理人の頭の中のカオスな内容をアウトプットしていきます。ゆるく成長しよう!目指せ賢者!をコンセプトに書いています。 Sun, 12 Nov 2023 23:48:24 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=4.6.28 ディズニーの待ち時間って何する?行列の暇つぶしは? https://konkontonton.com/archives/7870.html https://konkontonton.com/archives/7870.html#respond Wed, 20 Feb 2019 06:36:05 +0000 https://konkontonton.com/?p=7870 ディズニーの待ち時間って何する?行列の暇つぶしは?はブログ、こんこんとんとんに掲載された記事です。

]]>

全国でも有数のテーマパーク、東京ディズニーリゾート!

いまや全国のみならず、海外からもたくさんの人が訪れています。

そこで問題なのが、アトラクションの待ち時間

入り口に表示があるのでやみくもに並ぶことにはならないですが、長いときは3時間以上も待つことも…。

そこで、並んでいるあいだに何するか暇つぶしの方法を考えてみました。

次回遊びに行くときの参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

ディズニーの待ち時間に何する?

ポップコーンを楽しむ

ディズニーリゾートの楽しみの一つといえばこれ、ポップコーン

色々なフレーバーのポップコーンが売っているので、列に並ぶ前に買ってみましょう。

ポップコーンがあると、結構待ち時間が何とかなるもんです。不思議ですね。

子連れでもポップコーンがあると、ポップコーンがあることでぐずりにくくなることも。

小さい子供がいるわが家も並ぶ前にはポップコーンです。

 

ふだんポップコーンをあんまり食べない人でも、一つ食べ始めると止まらないおいしさ…。

首から下げる定番のバスケット型ケースのほかに小さめの紙カップもあります。

味違いでちょっとずつ買うのも楽しい!

USJなど他のテーマパークはディズニーほどいろんな味のポップコーンの味が楽しめないことも多いので、いろんな味のポップコーンを楽しんで、気分転換してみましょう。

 

隠れミッキーをさがす

有名なので知っているかもしれませんが、ディズニーリゾートには隠れミッキーといって、密かにミッキーモチーフがちりばめられています。

それはミッキーの形をした窓枠だったり、石畳の石だったり、手洗い石鹸の泡だったり…。

アトラクションの付近にも隠れているので、並んでいる間に

ぜひ探してみて。

こんな部分も待ち時間を楽しんでもらう配慮を感じますね。

 

アトラクションに入るまでの過程を楽しむ

ディズニーのアトラクションは、そのアトラクションに入るまでにもその世界に入っていくように置物や建物などが配置されています。

ディズニーのアトラクションって、そのアトラクションごとの世界観(異世界)への旅立ち的なコンセプトになっていることが多いです。

(多くの映画でも日常世界から異世界(非日常な世界)に行って、また日常世界に帰ってくるってパターン多いですよね。)

そんな雰囲気を楽しむのいいかも。

 

自撮り写真を撮りまくる

ディズニーに行く日は気合を入れて、かわいいディズニーグッズを身に着けて写真を撮りたいですよね。

でもアトラクションをこなすには時間勝負。

そこで、自撮り写真は並んでいる間に撮っちゃいましょう。

時間はたっぷりあるので(笑)

こだわって取り直してもOKですね。

アトラクション敷地内のレアな背景で撮るのもおすすめ。

ただ、自撮り棒は禁止されているので注意してくださいね。

 

ディズニーの行列の暇つぶし

パーク内情報をチェック

次は何乗ろうかなとか、だいたい何分待ちかなとか、レストランの限定メニューは何かな、とか…。

待ち時間にあますことなく楽しめるようにチェックしましょう。

入場のときにもらえるパンフレットやディズニーリゾートのホームページで確認できます。

パレードを逃したくないならタイムスケジュールもチェック!

パンフレットを見ているだけで、気分があがるから不思議ですね(笑)

 

ディズニーのアプリも活用する

ディズニーのアプリもスマホに入れていると、いろんな情報もリアルタイムでチェックできますよ。

確か抽選が必要なアトラクションも、アプリから抽選に参加できたように思います。

スマホの電池の減りも注意ですが、アプリは入れておくと本当に便利ですよ。

私は公式のものを使っていますが、実は公式、非公式にかかわらず、ディズニーに関するアプリが多数発表されています。

アトラクションの待ち時間確認アプリや、ディズニー雑学・効率の良い周り方を教えてくれるもの、ショーの時間が管理されアラーム機能がついているもの…。

待ち時間に頼れるお気に入りを見つけてみるのもいいかも。

 スマホ

ディズニーしばりしりとり

以前、近くに並んでいた人が『ディズニーしばりしりとり』をやってておもしろそうだなと思いました。

暇つぶしの定番なしりとりも、ディズニー関係の言葉しばりでやってみるとなかなか難しそう!

そしてディズニー気分あがる!!

もし、しりとりが難しければ、『ディズニー古今東西』をやってもいいかと。

キャラクターの名前を言いあったりするだけでも、意外と楽しめます。

スポンサーリンク

キャストの人と話してみる

近くにキャストの人がいたら、お話してみると楽しいです。

パークについて疑問に思っていることやおすすめのレストラン、おみやげなどを聞いてみると親切に教えてくれるかも。

写真もお願いすると快く撮ってくれる方がほとんど。

でも忙しそうなところを無理に話しかけないでくださいね。

 

シングルライダーを名乗り出る

もしかしたらその待ち時間が少なくなるかも?!

あなたが一人で並んでいる場合、シングルライダーというしくみを使えるかも。

シングルライダーとは空席に一人で並んでいるお客さんを乗せるサービスです。

今現在、スプラッシュ・マウンテン、レイジング・スピリッツ、インディジョーンズ・アドベンチャーで実施とのこと。

複数人で並んでいてもそれぞれシングルライダーになれば待ち時間を短縮できるかもしれないので、キャストさんに聞いてみましょう。

 

最後に

ディズニーでの待ち時間の暇つぶし方法について紹介しました。

なかなか長い待ち時間ですが、ディズニーだと並べちゃうから不思議ですよね!

並ぶ前に食べ物や飲み物を確保したりお手洗いを済ませたりと準備しておくと、ちょっと快適に待ち時間を過ごせますよ。

アトラクションが楽しすぎて「並んで損した!」とならないのがディズニーのすごいところ!

工夫して待ち時間もたのしんでみてくださいね。

スポンサーリンク

ディズニーの待ち時間って何する?行列の暇つぶしは?はブログ、こんこんとんとんに掲載された記事です。

]]>
https://konkontonton.com/archives/7870.html/feed 0
ホワイトデーのお返しが安い彼氏っている?がっかり後の対応は? https://konkontonton.com/archives/8222.html https://konkontonton.com/archives/8222.html#respond Tue, 05 Feb 2019 03:48:31 +0000 https://konkontonton.com/?p=8222 ホワイトデーのお返しが安い彼氏っている?がっかり後の対応は?はブログ、こんこんとんとんに掲載された記事です。

]]>

ホワイトデーって何気に楽しみですよね!

彼がバレンタインのお返しになにを選んでくれるのか毎年気になっちゃいます。

でもなかには、ホワイトデーのお返しが安くてがっかりした…という経験をした人も。

こんなときは、

  • ほかの人はもっと高いものをホワイトデーに貰っているような気がする…。
  • 他の人のホワイトデーはどうなの??

など気になることもありますよね。

今回はホワイトデーの彼氏からのお返しが安い場合などの事情についてまとめてみました。

スポンサーリンク

ホワイトデーの彼氏のお返しが安い!他のカップルはどう?

バレンタインデーは手の込んだ手作りチョコを用意したり、高級チョコを専門店で買ってみたり、チョコレート選びに力が入りましたよね。

でも、もしも、そのお返しであるホワイトデーのプレゼントが安っぽかったら…。

べつにお返し目当てでバレンタインチョコをあげるわけじゃないけどがっかりしますね。

 

他のカップルのホワイトデー事情!

他の人はホワイトデーになにをもらっているのでしょうか??

やっぱり嬉しいと思った女性も多くいるようです。

例えば、これをもらって嬉しかったというものでは、

  • ネックレスなどのアクセサリー
  • バッグ
  • 高級スイーツ

といったお値段の張るものから、

  • 彼の手作りのお菓子
  • 彼からの手紙

といった心温まるプレゼントなどがあげられていました。

世間的なカップルは、かならずしも高級なものが喜ばれているというわけでもないみたいです。

なので、安いものであっても、必ずしもがっかりすることはないようですよ。

プレゼントの中身によるって感じでしょうか。

 

ただ、男性は女性の倍返しをしないといけないと思っている人もけっこういるようなので、豪華なホワイトデープレゼントを用意する人も多いようです。

もしホワイトデーのお返しがは安いものだったり的はずれなものだったら、ホワイトデーなどに無頓着(むとんちゃく)な彼氏なんでしょう。

周りの男性が倍返ししていることを知らないか、あえて無視しているのかもしれません。

 

ホワイトデーのお返しにがっかりしたという意見も世間では多い!

そして、ネットを調べたり周りの女性に聞いてみると、結構多くの女性がホワイトデーのお返しでがっかりしているようです。

例えば、

  • おいしくない手作りのおかし
  • 駄菓子
  • 安っぽい雑貨や美容グッズ

などなどをもらうとがっかりするよう…。

たしかに手作りでおいしくないおかしは厳しいものがありますね。

また、手作りのものはOKな人とNGな人の意見が分かれやすいところでもあります。

買ったものでもあきらかに安いものだとがっかりしちゃいますね。

高いものでなくてもいいから、バレンタインと同等のプレゼントがほしいものです。

安易に贈りがちな美容グッズも人それぞれ好みがあるので、よっぽど詳しい男性でないとよいものが選べないかもしれません。

男性は美容グッズや雑貨などに、うといものです。

なんだかよくわからない美容グッズをもらっても、困ってしまいますよね(笑)

ホワイトデーお返し安い (2)

ホワイトデーのお返しが安い彼氏!どうする??

他の人はすてきなホワイトデーのお返しをもらっているのに、自分だけ安っぽかったり的外れなものをもらってしまうと落ち込んじゃうかもしれませんね。

バレンタインに気合を入れた人はなおさらだと思います。

安っぽいホワイトデープレゼントしかくれなかった彼氏に対してどう対応すればいいのでしょうか…??

 

ホワイトデーの彼氏のお返しの対応の基本はこれ!

お返しが気に入らなかったからと言って、あからさまにがっかりしたり怒ってもいいものを改めて買ってくれるという人も少ないでしょう。

それどころか喜ばれないことで気分をそこねる彼もいると思います。

なんにせよあなたに対してプレゼントを用意してくれたのですから、そのことはねぎらってあげましょう。

そこからの対応の仕方について考えてみます。

スポンサーリンク

その1 気に入らなかったことをやんわり伝える。

もし彼と今後長く一緒にいることになったとしても、いつも気に入らないものばかりプレゼントされたら困っちゃいますね。

時間がたってからじゃ言いづらいので、「ちょっとこういうのは実は好みじゃない。だけどプレゼントしてくれた気持ちはとっても嬉しい!」というようにフォローも入れつつ、正直な気持ちを伝えてみるのもありだと思います。

 

その2 そういうタイプの人だと思ってあきらめる。

プレゼントや記念日への考え方や金銭感覚は人それぞれ。

  • 記念日やイベントを重視しない人
  • プレゼントに重きを置かない人
  • 単純に金銭感覚がケチな人

などなど…。

彼はそういう価値観の人なのだとあきらめるのも一つの手です。

そのかわり来年からはこちらも手の込んだプレゼントをしなければ無駄にイライラすることも減るでしょう。

どうしても耐えきれないであれば、あなたと彼氏は価値観が違う感じです。

価値観が違うとカップルとして続けていくことも難しいと思います。

なので、どうしても耐えきれないときは、「その1」の方法でちゃんと話したほうがいいかもしれませんね。

 

まとめ

友達カップルなどがすてきなプレゼントをもらっているとうらやましく思っちゃいますよね。

ですが気に入らないお返しをもらっている人は、調べてみると意外とたくさんいました。(笑)

実際何をプレゼントしたらいいのかわからないという男性も多いようなので、次のホワイトデーはプレゼントをおねだりするのもいいかもしれませんね?!

スポンサーリンク

ホワイトデーのお返しが安い彼氏っている?がっかり後の対応は?はブログ、こんこんとんとんに掲載された記事です。

]]>
https://konkontonton.com/archives/8222.html/feed 0
バスクラリネット初心者へ!吹き方のコツなどを紹介します! https://konkontonton.com/archives/7874.html https://konkontonton.com/archives/7874.html#respond Tue, 29 Jan 2019 04:18:09 +0000 https://konkontonton.com/?p=7874 バスクラリネット初心者へ!吹き方のコツなどを紹介します!はブログ、こんこんとんとんに掲載された記事です。

]]>

みなさんはバスクラリネット(通称『バスクラ』、以下はこの表現で書きます)という楽器をご存知ですか?

音楽にあまり興味のない人、あるいは吹奏楽を始めようとしている段階の人では「何それ?」「クラリネットの一種なの?」と思う事でしょう。

名前に「バス(Bass=低音域)」と付いている事でもわかるように「低音部を受け持つクラリネット」なのです。

その形はクラリネットを大きくしたような形状、というよりはむしろサキソホン(サックス)に近い形をしています。

「吹奏楽部に入って、何か黒いサックスのようなでかい奇妙な楽器を吹く事になった」人もいるのではないでしょうか。

あるいは普通のクラリネットを吹いてた人で「バスクラ吹いてくれない?」と言われて転向する事になった人もいるでしょう。

そんなこんなでバスクラリネットを始めることになったみなさんに、どんな事を知っておいたらいいか、どんな事に気を付けて演奏したらいいか。をお伝えしたいと思います。

スポンサーリンク

バスクラリネット初心者が知っておいた方がいいこと!

バスクラって吹奏楽にとって

まず、全くの初心者がバスクラを吹く事になった場合ですが(私もそうでした)、まず感じる事は「なんか見た事のない楽器だな~」とその奇妙な姿に驚くかも知れません。

でも吹奏楽においては、バスクラリネットは絶対に欠かす事のできない楽器である事を知って下さい。

ちょっと詳しい方なら低音楽器と言って真っ先に思い付くのは金管楽器のチューバかもしれませんが、木管楽器で低音を支える役目を果たすのがバスクラなのです。

同じ木管楽器の低音部を受け持つバリトンサックス、ファゴットと共に「木管低音パート」を形成しています。

メロディを奏でる華やかさはありませんが、「音楽の土台を支える」というとても大事な役割を担っています。

転向した人は違和感を感じる人もいるかもしれませんが…

そして普通のクラリネットから転向した(させられた?)人の中には、その大きさと形状に戸惑い「本当にこれもクラリネットなの?」と違和感を感じる人も多いでしょう。

でもご安心下さい。

クラリネットと指使いはほぼ一緒ですし、楽譜もクラリネット奏者が持ち替えて吹く事を考慮し「ト音譜表」で書かれているので(他の低音楽器はたいてい『ヘ音譜表』で書かれている)、そういう部分では戸惑うことは少ないかと思います(もちろん吹き方のコツは異なったりするのですが)

 

バスクラリネットを長く吹いていると…

いずれにしてもバスクラを長く吹いていると、その楽器の持つ個性と独特の音色に魅せられ、バスクラの魅力にはまり込んでいく人が多いです。

奏者だけでなく作曲家でもその音色を活かし、バスクラにソロパートを書く作曲家も多いです。

吹奏楽の曲だけでなく、交響曲等のオーケストラの曲でも活躍しています。

つまりバスクラリネットはここぞという時には大いに個性を発揮できる楽器でもあるのです!

どんな経緯でバスクラを受け持つ事になったにせよ、吹けば吹くほど魅力と愛着がどんどん増えていく不思議な楽器、ぜひとも楽しんで吹いて頂きたいと思います。

  音楽シルエットセット

バスクラリネットの拭き方のコツは?

バスクラリネットも呼吸法が大事!

まず、バスクラに限らず管楽器は「呼吸法」が大事である事は知っているかもしれません。

吹奏楽をしているなら「腹式呼吸」「太い息を入れる」という事をよく言われると思います。

バスクラリネットも例外ではありません。

特にバスクラは管体が大きく太い分、いい音、よく響く音を出すためには呼吸法がとても大切になって来ます。

そんな呼吸法を鍛える練習方法として、ロングトーンがあります。

ロングトーンは名前の通り、一つの音をできる限り長く吹くことです。

低い音を中心にロングトーンを行っていくと、肺活量もあがっていきます。

吹奏楽の筋トレのようなものですね。

最初は息が持たないかもしれませんが、丁寧に(雑に吹いたらトレーニングの効果がかなり減ります。これも筋トレと同じですね)少しずつ長くするように意識すると、息も続くようになっていきますよ。

力を入れてかまずに、音がゆれたりしない感じで丁寧にロングトーンをやってみましょう。

スポンサーリンク

もし肺活量に不安があるなら…

もし肺活量に不安があるなら、ブレストレーニングをしてみてもいいかも。

メトロノームをテンポ60にして、4泊で息を吐ききって、4泊で満タンまで吸うを繰り返してみたり。

他にも色んなブレストレーニングがあるので、先輩や先生に聞いてみたらどうでしょう。

また、ジョギングなどの有酸素運動を取り入れるのもいいかと思います。

 

バスクラの吹くイメージは…

あとは吹くイメージとして

  • のどを開く感じ
  • 息のスピードを抑えつつも、量は多い感じ(口の中にピンポン玉を1つくわえたような感じ)
  • マウスピースに輪ゴムをはめた感じで丸く包んで口の圧力を一定に加える感じ

のようなイメージをもつといいかと。

 

そして、大きな楽器すべてに言えることですが、息を入れてからの反応が小さな楽器に比べると若干遅れ気味になります。

そのあたりの感覚は合奏やパート練習を通して身につけて行かなければなりません。

指揮者の動きや周りの動きをよく見る、聴くという事がバスクラではより重要になってきます。

 

最後に

バスクラリネット初心者の方へ知っておいた方がいいことと吹き方のコツを紹介しました。

一般の方にはあまり知られていない「バスクラ」。

他の楽器や普通のクラリネットとはまた違う難しい部分もありますが、個性的な魅力をたくさん持っている楽器です。

地味な存在の楽器かと思いきや、時折ソロなどの「おいしい場面」が回って来る事もあります。

縁あってバスクラを吹く事になった皆さん、そういった難しさ、奥深さも含めて楽しんで演奏して下さいね!!

スポンサーリンク

バスクラリネット初心者へ!吹き方のコツなどを紹介します!はブログ、こんこんとんとんに掲載された記事です。

]]>
https://konkontonton.com/archives/7874.html/feed 0
バレンタインで恋人未満の彼氏に手作りチョコって?気をつけること! https://konkontonton.com/archives/8196.html https://konkontonton.com/archives/8196.html#respond Wed, 16 Jan 2019 03:27:20 +0000 https://konkontonton.com/?p=8196 バレンタインで恋人未満の彼氏に手作りチョコって?気をつけること!はブログ、こんこんとんとんに掲載された記事です。

]]>

バレンタインデーは好きな人がいるという女性は特に気になるものです。

手作りチョコが効果的な気がしてここぞとばかりに渡したいけど、手作りが重いという男性の意見も聞いたことがあります…。

重いと思われるのだけは避けたいところ。

でも市販のチョコじゃそっけない気もするし迷いますね!

あまり親しくなれていない相手には市販のほうがよさそうだけど、友達以上恋人未満の相手にはどうなのでょうか?

やっぱり手作りって重いのでしょうか??

そこで、毎年のように気になるバレンタインの手作り問題、失敗しないように恋人未満のバレンタイチョコについてまとめてみました。

スポンサーリンク

バレンタインで恋人未満の場合手作りのチョコってどう?

恋人未満の男性に手作りチョコを渡すことは…

バレンタインを前に仲良くなった男性がいると、ちょっとドキドキしますよね。

せっかくの機会だからチョコをわたしてアピールしたいところです。

ある「バレンタインデーに欲しいプレゼントは?」というアンケートでは、彼女からもらいたいものの1位は手作りチョコだそうです。

対して、恋人未満の女の子からもらいたいものの1位は市販のチョコという結果が。

その割合は5割近くということです。

この結果を見ると、男性の半分は恋人未満の人からは市販のものを贈られたいと思っていることになりますね!

 

恋人未満の男性が手作りチョコへの気持ちは?

男性の意見には

  • 「知り合ったばかりの人の手料理を食べるのは何となく気が進まない」
  • 「相手が料理上手かどうかわからない」
  • 「付き合ってもいないのに気合いが入りすぎていて引いてしまう」

というようなマイナスな意見がありました。

 恋人とはお互いの家を行き来したり手作り料理を食べたりする間柄ですが、恋人未満の人は正直なところ、人となりがよくわからない部分も。

最近では他人の作った料理が苦手だという人も多いので、いきなり手作りを渡すのはハードルが高いのかもしれません。

バレンタイン恋人未満 (2)

恋人未満の彼にバレンタインチョコをあげるときに気をつけること!

手作りチョコ以外で気をつけることは?

 というわけで、どうやら友達以上恋人未満の彼にバレンタインチョコを渡す場合は、手作りよりも一般的な市販のチョコを贈ったほうが間違いないということがわかりました。

ほかにはなにか気をつけることはあるのでしょうか??

 チョコと一緒にちょっとしたギフトを添えるという人もいるかと思いますが、どうやらこれも気をつけたいことが。

  • あまり高級なものをもらってしまうとちょっと重い
  • ホワイトデーのお返しのことを考えると高いものは迷惑

などの男性の意見も見られます。

女性からしたら張り切ってしまうところですが、たしかに付き合っていない人から高級なものをもらってしまうと驚いてしまうこともありますよね。

それに、万が一その彼にほかの女性がいるなどのことがあれば、プレゼントしただけ損になってしまう可能性も…。

高いものを贈るのはちゃんと彼女になってからのほうがよさそうです。

スポンサーリンク

逆に彼氏から好印象だったケースは?

 逆に好印象だったというのが、そこまで気合いが入っていない市販のチョコをさらっと渡されて、その後から彼女を気にするようになったというような意見。

このチョコはどういう意味なんだろう?と考えるうちに彼女のことを好きになり、ホワイトデーに告白したという男性が複数みられました。

やっぱり女性は追いかけてもらえるように、ちょっとミステリアスな感じがするほうがいいのかもしれません!(笑)

多くの恋愛テクニックでも、ちょっと気にかかる程度にアプローチして、あとは必要以上に攻めないようにしておくテクニックも多いです。

彼氏が勝手に盛り上がるように仕組む感じでしょうか。

小悪魔な感じですね(笑)

 

恋人未満の彼にはスマートに

 友達以上恋人未満の彼へのチョコの渡し方などを調べましたが、まだ彼女ではない以上、あまり気合いが入りすぎると押し付けがましく思われるもののようです。

言い方は良くないかもしれませんが、エサをまくような感じで市販のチョコを渡しておくのがスマート。

あなたに気があれば、その後彼からアピールがあるはずです。

毎年訪れるバレンタインデー。今年は大人の駆け引きのきっかけにしてみてはいかがでしょうか…?

スポンサーリンク

バレンタインで恋人未満の彼氏に手作りチョコって?気をつけること!はブログ、こんこんとんとんに掲載された記事です。

]]>
https://konkontonton.com/archives/8196.html/feed 0
バレンタインで彼女持ちの気になる人が…!チョコは渡す?渡さない? https://konkontonton.com/archives/8192.html https://konkontonton.com/archives/8192.html#respond Thu, 03 Jan 2019 19:46:15 +0000 https://konkontonton.com/?p=8192 バレンタインで彼女持ちの気になる人が…!チョコは渡す?渡さない?はブログ、こんこんとんとんに掲載された記事です。

]]>

バレンタインデー当日、好きな人にに告白したい!という人もいるでしょうか。

ふだんはなかなか言い出せないので、告白のきっかけとしてはぴったりですよね。

だけど、もしも好きな人に彼女がいたら…あなたはどうしますか?

そんなとき、次のような複雑な気持ちを持ってしまうこともあるのではないでしょうか。

  • 彼女がいるのをわかってても、気持ちを少しでも伝えたい!
  • チョコは渡してもいい?それとも渡さないほうがいいの?!
  • 彼女持ちの人にチョコを渡す場合、気をつけたほうがいいことってあるの??

などなど。

こんなちょっぴり切ない悩みを持つ人のために、彼女持ちの彼にチョコを渡す場合についてご紹介します。

スポンサーリンク

バレンタインチョコを彼女持ちの彼に渡してもいいの?

好きになった人には彼女がいた…。長い人生です、たまにはそんなこともありますよね。

早めに知ってればよかったけど、好きになってから彼女がいることに気づくことも多々あります。

いままでは気持ちを伝えるのをがまんしていたけど、せっかくのバレンタインだからチョコぐらいあげてもいいかな…?と思う人も。

義理じゃないチョコを渡すのってありなんでしょうか??

この件についてネットなどで男性の声を調べてみると、さまざまな声があがっていました。

  • 「彼女とは実はマンネリになっていたので、他の子からチョコを貰ったらときめいてしまった。」
  • 「ふだんから仲のいい女友達からもらったチョコ。彼女本命なのか義理なのかわからず逆にドキドキした。」

などのチョコをもらって意識してしまったという人の意見あれば

  • 「彼女がいると知ってるはずなのに、ほかの女性からチョコをもらって困った。」
  • 「彼女以外に興味がないので、他の人から本命チョコをもらったときはちょっと怖かった。」
  • 「バレンタインチョコはお返しを用意しないといけない。お金がかかるし彼女に申し訳ない。」

など否定的な意見も多く聞かれました。

 

彼女とうまくいっていない人に対しては効果的のようですが、ラブラブな彼女がいる人にとっては迷惑になってしまうことも…。

逆に嫌われるきっかけになってしまうこともあるようなので、チョコを渡すのはあまりおすすめじゃないのかもしれません。 バレンタイン彼女持ち (3)

彼女がいる人にバレンタインチョコを渡すときの注意は?

やめたほうがいいと分かっていても止められないのが、恋心というもの…。

どうしても彼女がいる人にバレンタインチョコを渡したい人もいるでしょう。

もし渡すとしたら、何に気をつければいいのでしょう??

彼女がいるときにチョコをもらって困ったという意見には、

  • 「チョコといっしょに長い手紙が入っていて彼女に見つかった。険悪な雰囲気になって手紙が入っていたことに腹が立った。」
  • 「手作りチョコはさすがに重かった。」
  • 「いきなり家に来られた。彼女でもないのに迷惑。」

などなど、アピールしすぎでの失敗が目立ちました。

たしかに彼女にほかの女性の影をちらつかせるのは破局させるのに効果的かもしれませんが、彼に嫌われてしまっては意味がありません…。

男性は押されると逃げたくなる性質ともいいますし、この場合露骨なアタックは避けたほうがよさそうです。

 

あまり目立つ行動はあえて避ける

せっかくのバレンタインだし告白したい、アピールしたい!と思ってしまいがちですが、場合によっては相手に迷惑になってしまうことも。

玉砕覚悟も悪くはないですが、どうせなら成功させたいですよね。

突然、義理か本命かわからないチョコをもらったら、それ以降意識してしまったという男性もいるようです。

なので、バレンタインはアピールをひかえめにして、ここから徐々に攻めていくのはどうでしょうか。

あえてバレンタインをずらして彼女と一緒じゃないときを狙ったという上手(うわて)な女子もいましたよ(笑)

あせらず根気よく挑んでくださいね!

スポンサーリンク

バレンタインで彼女持ちの気になる人が…!チョコは渡す?渡さない?はブログ、こんこんとんとんに掲載された記事です。

]]>
https://konkontonton.com/archives/8192.html/feed 0
バレンタインに彼氏が手作りチョコに感想なし!男性の心理って? https://konkontonton.com/archives/8186.html https://konkontonton.com/archives/8186.html#respond Wed, 02 Jan 2019 04:01:53 +0000 https://konkontonton.com/?p=8186 バレンタインに彼氏が手作りチョコに感想なし!男性の心理って?はブログ、こんこんとんとんに掲載された記事です。

]]>

冬は恋人たちのイベントがめじろ押しですね。

バレンタインデーが楽しみというカップルもたくさいるのではないでしょうか。

チョコは絶対に手作りする!という人もいますよね。

しかし、なかには、

  • 「手作りチョコを渡したのに感想が返ってこない」
  • 「どうなってるの?!まずかったってこと??」

などという話題で悩んでいる人もいるようです。

そこで、

  •  バレンタインに彼女から手作りチョコをもらった男性の気持ちについて
  • 感想を言わない理由
  • そもそも手作りのチョコなどお菓子をもらう男性の気持ち

など、バレンタインチョコに感想なしな彼氏の気持ちについてまとめてみました。

スポンサーリンク

バレンタインの手作りチョコに彼氏から感想なし!

バレンタインチョコに彼氏が感想なしの理由!

 手作りチョコを作るのって、けっこう手間はかかるし大変ですよね。

女性からしたらせっかく作ったのに、彼氏から感想をもらえなかったら悲しいものです。

上にも書きましたが、

  • なんで感想を言ってくれないんだろう?
  • 感想を伝えてくれないなんてひどい!もしかしてまずかったのかな??

とモンモンと考えてしまう人も多いようです。

 これに対して男性の意見を調べてみると、

  • 感想を求められるのがめんどくさい
  • 重い

という驚きの意見もあるにはありますが…、多くの場合、

  • 「感想を求められているとは思っていなかった」
  • 「ふつうにおいしかった。満足したからとくになにも言わなかった」
  • 「わざわざ感想を言わなきゃいけないのはめんどくさい」
  • 「感想が欲しかったらどうだったか聞いてくればいいのに」

などなど…。

いずれも、とくに大した理由はないけど感想を言っていなかった人が多いようです。

 

女性からすると…

これって、女性からするとちょっとびっくりな感覚でもあります。

女性同士でプレゼントやお土産を渡したときも、次回会ったときなどに感想を伝えるのが一般的ですよね。

やっぱり女性と男性はなにかとマインドセットが違うのだなと感じますね(笑)

バレンタイン彼氏感想なし (2)

そもそも手作りのお菓子(チョコ)をもらった男性心理って?

 手作りのチョコを喜んでくれたらいちばんうれしいけど、感想がない…。

そもそも男性は手作りチョコをどう思っているのでしょうか。

これも調べてみると、意外と賛否両論!

 

手作りがいい派の意見

 手作りがいい派は

  • 「やっぱり作ってくれるとうれしい」
  • 「彼女が料理上手だから毎年楽しみにしている」
  • 「作るのに手間がかかっただろうなと思うとうれしくなる」

などの意見が。

だけど、こう思ってくれる男性の中にも感想を言わないという人もいました。

手作りが嫌だったから感想を言わないわけでもなさそうです。

スポンサーリンク

買ったチョコがいい派もいる!

また、買ったチョコがいい派は、

  • 「手作りだとおいしくない」
  • 「何が入っているかわからなくて怖い」
  • 「なんとなく不潔な気がする」

などなどネガティブな意見が…。

まあ確かに、女子みんながお菓子づくりが得意なわけでもないです。

正直買ったものの方がおいしいっていうパターンもあるかも…。

そして最近では特に、他人が作ったものは食べられないという潔癖症ぎみな人は多いそう。

そういう人にはちょっと手作りは厳しいかもしれません。

また、昔もらった手作りチョコに髪の毛などが入っていて、それ以来手作りチョコが苦手になってしまったというトラウマ(?)を抱えている人もけっこういるみたいです。

たしかにそんな経験をしていたら手作りに対して構えちゃいますよね。

 せっかく苦労して作っても喜んでもらえないのは悲しいので、彼がどんなタイプなのか(手作りが大丈夫なのか)前もってそれとなく確認していた方がよさそうです。

 

手作りや感想は人による

 バレンタインチョコの感想を言わない男性は多いみたいですが、とくに悪気があるわけでもなさそうです。

感想がないことを怒ってしまうと面倒な彼女、重い彼女と思われてしまいます。

気になる場合は、率直にチョコどうだった?と聞くのが一番よさそう。

また手作りチョコが嬉しいかどうかも人によるので、彼のことを見極めるのも大事です。

迷ったら買ったものを渡す方が無難ですね。

そして手作りの場合は当然ですが、衛生面に気をつけて作ってくださいね!

 バレンタインはあくまで彼が喜ぶことが重要であって、女性の自己満は避けたいもの。

どんなものが喜ばれるのか考えて、喜ばれるバレンタインにしたいですね。

スポンサーリンク

バレンタインに彼氏が手作りチョコに感想なし!男性の心理って?はブログ、こんこんとんとんに掲載された記事です。

]]>
https://konkontonton.com/archives/8186.html/feed 0
バレンタインに彼氏にあげるのってめんどくさい!あげないのってあり? https://konkontonton.com/archives/8181.html https://konkontonton.com/archives/8181.html#respond Sun, 30 Dec 2018 20:02:55 +0000 https://konkontonton.com/?p=8181 バレンタインに彼氏にあげるのってめんどくさい!あげないのってあり?はブログ、こんこんとんとんに掲載された記事です。

]]>

バレンタインデーは毎年どのようにお過ごしですか?

大切な彼に手作りのチョコレートを用意したり、自分用に高級ショコラを買いに行ったり…。

チョコレートが好きな人にとっては一大イベントですよね!

だけど実は、大きな声では言えないけどバレンタインデーがめんどくさい…という人も(笑)

わたしだけなのかな?!と疑問に思っている人もいるようです。

そこで、

  • バレンタインデーがめんどくさいと思っている人はほかにもいるのでしょうか??
  • 彼氏がいるのにチョコをあげなかったらがっかりするのかな?!

そんなバレンタインデーに彼氏にチョコをあげることをめんどくさい!ってことについて、まとめてみました。

スポンサーリンク

バレンタインに彼氏にチョコをあげるのがめんどくさい!

女性にとってバレンタインって面倒???

バレンタインって、じつはちょっと面倒なイベントでもあります。

職場の義理チョコ問題とか、なにかと気を使って大変なんですよね。

だけど本命ならみんな楽しみにしてるだろうと思いきや、ネットで調べてみるとけっこう冷めた意見が…。

  • 本命とはいえ、チョコを作ったり買いに行くのがめんどくさい
  • 当日会わないといけない雰囲気になるのでめんどくさい
  • チョコをあげるシステムが謎

などなど。

そういわれると、ちょっとうなづけるところも。

 

バレンタインチョコは作るのも買うのも…

まずはチョコを作るなんて、お菓子作りが好きな人じゃなきゃなかなか厳しいですよね!

しかもバレンタインデー当日が休日とは限りません。

ラッピンググッズだって必要だし、仕事などで忙しい日々の合間をぬって作るのはもはや不可能に近い…という人も。

たしかに納得です…。

 

じゃあ買ってくれば簡単かというと、そうでもないんです。

毎年バレンタインの時期のチョコレート売り場は大混雑します!!

そこからお目当てのチョコを選んで手に入れるのは至難のわざです。

人気商品はすぐ売り切れることも多く、まさに争奪戦。

会場に行くだけでもグッタリ疲れてしまいますね。

 

バレンタインデーのシステムそのものに…

そして意外と多かったのが、バレンタインデーのシステムに疑問を持っている人の意見。

そもそも欧米でのバレンタインデーは、家族などの親しい大切な人になにかプレゼントを贈り合うというイベントです。

それが、なぜか日本では女性から男性へチョコレートを贈るというしくみになっていますね。

一説には、日本のチョコレートメーカーが考案したといわれています。

(詳しくはこちらの記事:バレンタインデーの歴史や由来は?日本の起源は何ですか?

これに対し、

  • 「お菓子業界に踊らされているようで嫌だ」
  • 「女性から男性にプレゼントする仕組みがめんどう」
  • 「ホワイトデーに気を使わせたくない」

などの形式的な日本のバレンタインデーに疑問を持つ意見が多く見られました。

バレンタインデーに不満を持っている人もけっこういるのですね!

バレンタイン彼氏面倒 (3)

バレンタインに彼氏にチョコをあげないのってあり?

男性もバレンタインは…

では、男性側はどうなのでしょうか。

こちらも、やっぱりバレンタインデーが面倒だという男性の意見も多くネット上にありました。

理由として、

  • チョコレートが好きじゃない
  • お返しに高いものをあげなきゃいけない
  • 当日彼女と会わないといけない

からなどがあげられました。

 

男性にもバレンタインにこんな理由がある

チョコや甘いものが好きじゃない男性の意見は、もはやテッパンの意見で結構多いようです。

そういう彼にはチョコレートにこだわらずになにか他のものをプレゼントしたほうが絶対いいですね。

 

また、たしかにホワイトデーは多少よいものをお返ししないといけない雰囲気もあります。

バレンタインはチョコなのに、なんでホワイトデーにネックレスをあげないといけないの?!という意見も。

まさに海老で鯛を釣る状態ですね…。

たしかに男性にとっては厳しいです…。

 

女性と同様に、かならず当日会わないといけないのが困るという人もいました。

会いたいのはやまやまだけど、忙しくて当日は厳しいということもあるでしょうね。

ちょっとバレンタインがめんどくさいと思う男性も多いようです。

 

ほかには、「もらえるまでソワソワしちゃうから嫌」というかわいい男性の意見も。

逆にあげたくなっちゃいますね(笑)

スポンサーリンク

かといってバレンタインチョコをもらえないと…

男性もバレンタインチョコがめんどくさいと思っている人が多いようです。

ただ、かといってバレンタインチョコを彼女からもらえないと、かなり多くの男性がガッカリするようです。

「まったくどっちやねん!」って感じです(笑)

男心も複雑ですね。

なので、お互い面倒とは思いつつも、バレンタインチョコはあげた方が無難ではないでしょうか。

(もちろんスイーツ嫌いの男子には、チョコ以外になるとは思いますが)

お菓子会社に踊らされている感はありますが、もはや文化として私たちの心の中に定着しているものですしね…。

だからこそ、面倒とは思いつつも、その反面もらえなかったらガッカリするみたいな…。

初詣の人混みは嫌だけど、でもお正月に行かないと何か落ち着かないみたいな感じでしょうか。

また、ホワイトデーのおかえしは、「あげたチョコに見合ったもので十分」などと言ってあげてください(笑)

 

まとめ

なにかとこういうイベントは気を使いますが、本当は廃止したらいいのにと思っている人も多いということですね。

あまり記念日を重視しない派からしても、ちょっと面倒だと思われているようです。

もちろん、毎年チョコレートをもらうのが楽しみ!という意見のスイーツ男子も多数です。

あなたの彼はどんなタイプでしょうか??

スポンサーリンク

バレンタインに彼氏にあげるのってめんどくさい!あげないのってあり?はブログ、こんこんとんとんに掲載された記事です。

]]>
https://konkontonton.com/archives/8181.html/feed 0
喧嘩中の彼氏にバレンタイン渡す?ギクシャクしている仲直りにどう? https://konkontonton.com/archives/8170.html https://konkontonton.com/archives/8170.html#respond Thu, 27 Dec 2018 21:46:09 +0000 https://konkontonton.com/?p=8170 喧嘩中の彼氏にバレンタイン渡す?ギクシャクしている仲直りにどう?はブログ、こんこんとんとんに掲載された記事です。

]]>

恋人たちにとって楽しみなイベントのひとつがバレンタインデー。

今年はどんなチョコをあげようかなと試行錯誤することと思います。

だけど、そんな楽しみに待っていたバレンタインデーの前に喧嘩(けんか)をしてしまったら…。

チョコレートを渡すどころではなくなっちゃいますね。

そんなときに、

  • バレンタイン中に、喧嘩してても一応チョコは渡したほうがいいのでしょうか?
  • それとも仲直りしてからのほうが無難??
  • 他の人だったらどうするのでしょうか?
  • バレンタインを仲直りにすることってできるのでしょうか?

というわけで、バレンタインを悲しい思い出にしないために、彼氏と喧嘩中のバレンタインについてまとめてみました。

スポンサーリンク

喧嘩中の彼氏にバレンタインは渡す?

喧嘩中のバレンタインは渡した方がいいの?

カップルだったら、ほんのちょっとしたことで喧嘩になってしまうこともありますよね。

そのうち仲直りできそうとは思っていても、バレンタインデーなどのイベントにかぶってしまうと焦ってしまうもの。

特にバレンタインデーは女性からアクションを起こすイベントだし、喧嘩しててもいちおうチョコをあげたほうがいいのでしょうか?

それとも火に油を注ぐのもよくないし、仲直りしてからのほうがいいのでしょうか…??

 

世の中の男性の意見を調べてみたところ、「チョコレートをもらえないとショック」という男性が意外と多いことにびっくり!

もしバレンタインに彼女がチョコをくれなかったら、

  • 「どうしてくれないのだろうと思う」
  • 「ショックだけど自分からは言い出せない」

などの意見がちらほら。

喧嘩中だったとしても

  • 「チョコは期待して待ってしまう。それをきっかけに仲直りできたらと思う。」

という意見も。

男性陣って、そっけない顔して意外とバレンタインを楽しみにしているんですね!

これは、よっぽどのことがない限り用意してあげたほうがよさそうです。

 

例外もある!

ですが、中には例外も。

まだ喧嘩したてで怒りが収まらないうちに会ってしまうと、よけい事態が悪くなることもあります。

しかもチョコまで用意したのにうまくいかなかったら、かなり落ちこんでしまいますよね。

直接会うとまた喧嘩になりそうだと分かっているけど、チョコを渡したいということもあるかと思います。

その場合は、彼の自宅などにこっそりチョコを届けておくのはどうでしょうか。

直接会わないけど気持ちは伝わるので、ちょっと意地らしくてかわいい女性に見えるかもしれません。(笑)

 

無理はしなくていい!

もちろん、自分の怒りが収まらなくてチョコなんてあげたくない!という人は無理しなくていいです。

怒りが落ち着いたあとやっぱりあげたほうがよかった…と思ったら、あらためて用意してあげてください。

遅くなっちゃったとしても喜んでもらえるはずですよ。

バレンタイン彼氏喧嘩 (1)

彼氏とギクシャク!バレンタインで仲直りしたい!

バレンタインで喧嘩の仲直りはどう?

しばらく彼氏と喧嘩したまま会ってないけど、バレンタインを仲直りのきっかけにしたいという人も多いことでしょう。

会う口実にはぴったりなイベントですよね。

バレンタインに仲直りを計画するのはかなり効果的だと思われます。

もし彼に連絡をして当日会う約束ができれば、仲直りできる確率はかなり高いといえるでしょう。(まだ怒っていたらチョコなんかもらいに来ないですよね!)

スポンサーリンク

怒りがおさまっていない場合は…

ですが、前述したようにまだ怒りがおさまっていないときは無理に会わないほうが無難です。

大丈夫だと自分に言い聞かせていても、実際に相手の顔を見ると怒りがこみ上げてくることもあるかと(笑)

仲直りしたい気持ちがあるならそのうち時間が解決してくれるでしょう。

バレンタインチョコを待っている彼にあえて渡さず、

  • 彼女がいないとさびしい
  • やっぱり彼女がいないとだめだ

と実感してもらうのもひとつの手です。

 

バレンタインが仲直りの良いきっかけになるパターンがある!

逆に、バレンタインを仲直りのいいきっかけにできるパターンがあります。

それは、彼はあまり怒っていないけれど、あなたが一方的に怒ってしまった喧嘩の場合です。

あなたが謝れば済むのになかなか素直に謝れない…という場合はぜひこの機会に仲直りしちゃいましょう。

悪いとは思っていても直接伝えるのが難しければ、チョコにメッセージカードを添えて気持ちを伝えるのもおすすめです。

 

まとめ

たまの喧嘩もお互いを理解するために必要だけど、バレンタインに喧嘩したままじゃ寂しいですよね。

バレンタインチョコを期待している男性も多いようなので、この機会を上手に利用して仲直りしたいものです。

すてきなバレンタインデーをお過ごしくださいね。

スポンサーリンク

喧嘩中の彼氏にバレンタイン渡す?ギクシャクしている仲直りにどう?はブログ、こんこんとんとんに掲載された記事です。

]]>
https://konkontonton.com/archives/8170.html/feed 0
バレンタインで彼氏がいらないと言った!興味がない場合の対応方法! https://konkontonton.com/archives/8162.html https://konkontonton.com/archives/8162.html#respond Tue, 25 Dec 2018 21:59:54 +0000 https://konkontonton.com/?p=8162 バレンタインで彼氏がいらないと言った!興味がない場合の対応方法!はブログ、こんこんとんとんに掲載された記事です。

]]>

バレンタインデーを楽しみにしている女性は多いですよね。

お店にはふだん売っていないようなすてきなチョコレートがたくさん並んでいるし、彼にどんなチョコを贈ろうかと考えるだけで楽しいものです。

でも、なかにはバレンタインにチョコはいらないという彼氏さんもいるようです。

そこで、

  • 世間にはそういうバレンタインにチョコがいらないという彼氏さんも多いのでしょうか?
  • バレンタインなどイベントに興味がない彼と楽しむにはどうすればいいのでしょう?

という女子の悩みについてまとめてみました。

スポンサーリンク

バレンタインに彼氏からチョコはいらないと言われた!

彼氏がチョコをいらないと言った理由は?

バレンタインにチョコはいらないと彼氏から言われたという話をたまに聞きます。

人によって理由はさまざまなようで、

  • もともとチョコがあんまり好きじゃない
  • イベントが好きじゃない
  • お返しがめんどくさい

などの理由が多くあがっていました。

 

プレゼントをもらえるんだから男性としては嬉しいのかと思いきや、どうやらそうとも限らない様子です。

ネットなどで調べてみても、興味がないイベントを強要されても困るという意見がちらほら

世の中意外とバレンタインデーを歓迎していない男性は多いようなのです。

 

たしかにチョコが嫌いな人からしたら迷惑な話ですよね…。

もらっても素直に喜べないし、でも喜ばないと怒られるし…。

いちいちイベントごとをやるのがきらいな人もいるので、そういう人は他のイベント同様(クリスマスや記念日など)盛り上がらないと思います。

 

お返しが面倒というのは…?

また、バレンタインデーにチョコを貰ってしまうとホワイトデーのお返しに悩むから苦手という人もいますね。

ホワイトデー近くになるとデパートのお菓子売り場は大混雑して、お菓子を買うのも一苦労です。

それにホワイトデーでは男性はお菓子以外のちょっと高級なプレゼントを求められることもあるので、ちょっと割に合わないと思っている人もいます。

バレンタインが好きじゃない彼氏にむりやりチョコをあげるというのも考え物ですよね。

 バレンタイン彼氏いらない (1)

バレンタインに彼氏が興味ないときは?

では、もしも彼氏がバレンタインに興味がなくて、でもこちらからはプレゼントしたい!というときは、どうしたらよいのでしょう。

甘いものが苦手な彼には?

チョコレートや甘いものが苦手な彼には、ちがうものをプレゼントするのがもちろんベターですね。

「この時期ならではのチョコをプレゼントしたいのに!」という人もいるかもしれませんが、さすがに嫌いな食べ物をもらったら気分はよくないですよね…。

そこはあきらめて、チョコと同じぐらいの予算で小物などをプレゼントするのはいかがでしょうか。

ちょっと自分じゃ普段手が出ない値段のインナーや靴下、スキンケアグッズなどは選ぶのも楽しいですよね。

スポンサーリンク

お返しが重いと思っている場合は?

お返しが荷が重いと思っている彼には、とにかくレベルの高いお返しを要求しないことです!

このタイプの彼は、あなたが求めるレベルのお返しをしないといけない、とプレッシャーを感じています。

買いに行くのが大変だったら次のデートで軽く食事をごちそうしてもらうなどでOKにしてあげるのはいかがでしょうか。

彼に気軽に参加してもらうことがポイントになりますよ。

 

あらゆるイベントが好きじゃない場合は?

あらゆるイベントごとが好きじゃない彼は、ある程度あきらめも必要かもしれません。

イベントが好きな彼女からしたらつまらないでしょうが、そのあたりは個人の好みの問題です。

今後付き合っていくなかで折り合いをつけないとうまくいきませんよね。

まあ、付き合いが長くなるうちに彼女のほうもイベントに無頓着になるパターンもあったりもします。

 

バレンタインはかたちにこだわらず楽しみましょう

日本ではバレンタインデーにはチョコレートを女性が男性にプレゼントしますが、欧米では自分の大切な人にちょっとしたプレゼントを贈るというのが一般的なのだそうです。

だから贈るものや相手にこだわらず、柔軟に楽しんでいいと思います。

もともと楽しむためのイベントが原因でケンカになったら元も子もないですよね。

相手のことを思いやるのがバレンタインデー。

すてきなバレンタインをお過ごしくださいね。

スポンサーリンク

バレンタインで彼氏がいらないと言った!興味がない場合の対応方法!はブログ、こんこんとんとんに掲載された記事です。

]]>
https://konkontonton.com/archives/8162.html/feed 0
彼氏がバレンタインに他の女性からチョコをもらった!その対応方法! https://konkontonton.com/archives/8150.html https://konkontonton.com/archives/8150.html#respond Sun, 23 Dec 2018 19:26:25 +0000 https://konkontonton.com/?p=8150 彼氏がバレンタインに他の女性からチョコをもらった!その対応方法!はブログ、こんこんとんとんに掲載された記事です。

]]>

カップルにとってバレンタインは楽しみにしていたイベントのひとつですね。

もしも、あなたの彼氏が他の女性からバレンタインチョコをもらってきたらどうしますか?

しかも、いまいち義理チョコのようにも見えなかったら・・・。

こんな彼女以外のチョコってふつう受け取るものなのでしょうか?!

彼女以外からのチョコに対して、彼女である私はどう対応すればいいのでしょうか?!

疑うつもりじゃないけど、ちょっとモンモンとしますよね・・・。

こんなときどうすればいいのかをまとめてみました。

スポンサーリンク

彼氏がバレンタインに他の女性からチョコをもらってきた!

私がいるのに何か良い感じのチョコをもらってきた!

あなたの彼氏が、他の女性からバレンタインチョコをもらってきたらどう思いますか?

職場などの付き合いで義理チョコを貰う機会もあるでしょうし、ある程度は許容範囲という人は多いですよね。

だけどそのチョコがいまいち義理チョコなのかわからない立派なものだったりすると、ちょっと心配になりますよね。

まさか本命チョコをもらってきたんじゃ?!という考えが脳裏に浮かびます…。

 

義理チョコについては、じつはけっこう職場によって状況がちがうものです。

職場で義理チョコなんてもらうわけないじゃん!と思っている女性もいるかもしれませんが、職場によっては手の込んだ義理チョコを男性陣に渡すところもあります。

また、営業などの取引先や個人のお客さんから貰う機会がある人も。

もちろん義理チョコですが、先方は会社経費で用意していたりお金持ちのお客さんが用意したものだったり、けっこう立派なものを頂く場合もあるのです。

彼も義理だとわかっていて安心して受け取ったのかもしれませんし、これを受け取り拒否するのはちょっと角が立ちますよね。(笑)

 

それでも怪しいチョコの場合…

それでもなんとなく怪しい、女の子から個人的にもらったっぽいチョコを持って帰ってきたらどうすればいいのか…。

職場で特に親しくしている女性の同僚、友人かもしれませんね。

これも義理チョコと考えていいとは思いますが、心配ですよね。

でも、彼女であるあなたにもらったチョコを見せている時点で、そんなに怪しいことはないことが多いはず。

「こんなにもらっちゃったよ、俺って外でも人気があるんだよ!」というのをあなたにアピールしたいのかもしれません。

このように少年のような心を持っている男性は多いそうですよ。(笑)

 

受け取るべきではないという意見もあるけれど…

これって受け取るのを断るべきなんじゃないの?!という意見もあります。

でも、せっかく渡されたものをはっきり断れる人は少ないのではないでしょうか。

もちろん、彼女がいることを理由に受け取らないという男性はすばらしいと思います。

ですが社会での付き合いを断っていたらつまらない人と思われて、彼の株が下がってしまうことも。

渡されたときに明らかに本命だと分かったら断るのがベターかもしれませんが(これも会社の関係上断り切れないこともありますが…)、ある程度許すのが大人なのではないでしょうか。

 バレンタイン彼氏

バレンタインに彼女以外からチョコをもらってきた!その対応は?

怪しいと思うならちょっと攻めてみる(笑)

では、彼がそのチョコを彼女の前に持ってきて、心配でたまらない場合どうするのがいいのでしょう。

上でもふれましたが、もしも怪しいことがあれば多くの人は彼女には見せないはずです。

そこを責めてもケンカになるだけなので、もし気分が悪くてもグッとガマンしましょう。

いちいち目くじらを立てるあなたに彼は愛想を尽かしてしまうかもしれません。

 

「そっか~よかったね、人気者なんだね!」などとほめてから、ひとつ攻めの提案をしましょう。

「もらったチョコを一緒に食べよう」と。

これが万が一本命だったら悪趣味ですよね!(笑)

でも、快く彼女に分けてくれるということになれば、ほぼセーフといっていいでしょう。

もしも彼にも気があるのであれば、彼女には分けてくれないはずです…!

スポンサーリンク

食べ終わったら…

そして食べ終わったら、「ホワイトデーにお返ししなきゃだね。今度一緒に買いに行こう」と言ってみてください。

これもまた、もしも怪しかったら彼女とは一緒には行かないはずです…。

くれぐれも、相手の女性やもらったチョコをけなしたりしないこと。

相手の女性が彼の大切な友達だった場合など、彼も良い気持ちはしないですから。

こんなかんじで、どうしても心配だったらそれとなく探ってみるのもありかもしれません。

悪い方向にハッキリしてしまう可能性も無きにしもあらずですが…。

 

素直に聞いてみよう

女性が関わるイベントなだけにちょっと心配になっちゃいますよね。

彼は彼女の前に持ってきているのだから、「それ、どうしたの?」と聞く分には問題ありません。(説明する責任が彼にもあると思いますし!)

束縛するように責めるのもよくないので、素直に「ちょっと心配だから聞くんだけど、くれた人はどんな人?」と聞いてみましょう。

やきもちを焼くあなたをかわいいなーと思って、納得できる説明をしてくれるのではないでしょうか。

バレンタインは、あなたと彼がいちばん中心で楽しむべきイベントです。

小さいことは気にしすぎず、すてきなバレンタインをお過ごしくださいね。

スポンサーリンク

彼氏がバレンタインに他の女性からチョコをもらった!その対応方法!はブログ、こんこんとんとんに掲載された記事です。

]]>
https://konkontonton.com/archives/8150.html/feed 0
バレンタインに彼氏に会えない理由は?後日にチョコ渡すのってあり? https://konkontonton.com/archives/8145.html https://konkontonton.com/archives/8145.html#respond Thu, 20 Dec 2018 21:23:01 +0000 https://konkontonton.com/?p=8145 バレンタインに彼氏に会えない理由は?後日にチョコ渡すのってあり?はブログ、こんこんとんとんに掲載された記事です。

]]>

バレンタインデーは好きな人がいる人、彼氏がいる人は大事にしたいイベントのひとつですよね。

ですが、都合はなかなかうまくいかないもので、バレンタイン当日は彼から会えないと言われてしまうことも…。

仕事や学校が忙しいのか、ほかの友達との予定を優先したのか、はたまたそれともわたしと会いたくないの…?などいろいろと考えてしまいますよね。

そこで、

  • バレンタイン当日会えないって人の考えられる理由
  • 会えなかった場合は後日にチョコレートを渡したいと思うけど、それってありなの??
  • その場合どうすればいいの?

というバレンタインについての疑問を解消したいと思います。

スポンサーリンク

バレンタインに彼氏に会えない

バレンタインに彼氏と会わない理由は?

せっかく楽しみにしていたのに、バレンタインに彼から会えないといわれてしまったらとっても悲しいですよね…。

彼女のことがあまり好きではないのでしょうか…。

会えない人ってほかにもいるの?どんな理由が考えられるのでしょうか??

 

バレンタインに彼女に会えない男性、もちろんいますが理由も様々です。

万が一ほかに好きな女性がいて会う約束をしているのだったら、これは言うまでもなく大問題ですが…。

あなたのことを好きだけどバレンタインに会えないというケースも多々あります。

お仕事や資格試験の勉強、学業が忙しい人はふだんの様子で分かりますよね。

バレンタインぐらいこっちを優先して欲しい気持ちもあると思いますが、ある程度は許してあげるのも必要ではないでしょうか

 

こんなふうに思っている彼氏もいるかも…

ほかには、ずらせる予定を入れてしまっている男性(友達との予定やアルバイトなど)は、もしかしたら

  • イベントにあまり興味がない
  • 実はチョコが苦手だからもらわない

など理由があって、予定は口実にしているのかもしれません。

会えないといわれて気になってしまう人は、どうしてその日用事を入れたのか聞いてみるとすっきりしますね。

案外大した理由じゃないことが多いですよ。

バレンタイン彼氏会えない (3)

バレンタインチョコを彼氏に後日に渡すには?

チョコを後日に渡すのってあり?

なにかしらの都合でバレンタインデー当日に会えなかったとしても、できたら後日チョコを渡したいですよね。

当日じゃないと渡すのはおかしいのでしょうか??

そこで、わたしのまわりの男性陣に聞いてみたところ、当日じゃなきゃ渡して欲しくないという人はいませんでした!

中にはそういう人がいるのかもしれませんが、ほとんどの場合気にしなくてもよさそうです。

後日でも大切な彼女からもらえたら、とっても嬉しいとのことでしたよ。

また、ネットで調べていたところでも、同じような感じでした。

バレンタイン当日でなくても、チョコをもらえたら男性は嬉しいみたい。

スポンサーリンク

会えないので逆にこんなことをする人も

なかには、「当日は遠距離で会えない予定だったけど彼女がサプライズでチョコを届けにきてくれた。とてもうれしかった!」という意見も。

会いにきて欲しいかは人それぞれなのかもしれませんが、喜んでくれたらこちらも嬉しいですよね!

サプライズ好きな彼にはこっそり届けに行くのも効果的のよう。

 

後日バレンタインチョコを渡す時の注意点

後日チョコを渡すのはもちろんアリなのですが、ちょっとした注意点があります。

それは、チョコを用意するならバレンタイン当日までに用意するのがおすすめということ。

なぜなら、バレンタインを過ぎるとチョコを売っているお店が減ってしまうからです!

もしも買いそびれてしまったら、デパートのほかには高級ホテルのお菓子売り場でもきれいなチョコが手に入ります。

困ったときはのぞいてみてください。

手作りする場合、スーパーのお菓子作り用品やラッピンググッズなどもバレンタインデーを過ぎると急に減ってしまいます。

ぜひ早めに手に入れておきましょう。

 

こんなチョコもあるので…

また逆に、中には賞味期限が数日しかないチョコも売っています。

渡す頃に賞味期限が切れていたら悲しいですよね。

すぐに渡せないときは念のため、買うとき店員さんに確認してくださいね。

 

後日あらためてバレンタインを楽しみましょう

もしも彼がバレンタインに興味がない人だったらそれはちょっと残念ですね。

でも、何らかの都合でたまたま会えなかったときは、あらためて後日楽しんでください。

基本的に彼女からバレンタインチョコをもらえると嬉しい男性が多いようなので、当日間に合わなくても喜んでもらえるはずですよ。

スポンサーリンク

バレンタインに彼氏に会えない理由は?後日にチョコ渡すのってあり?はブログ、こんこんとんとんに掲載された記事です。

]]>
https://konkontonton.com/archives/8145.html/feed 0
バレンタインで彼氏と付き合いたて!何をあげる?メッセージカードは? https://konkontonton.com/archives/8166.html https://konkontonton.com/archives/8166.html#respond Sun, 16 Dec 2018 20:57:50 +0000 https://konkontonton.com/?p=8166 バレンタインで彼氏と付き合いたて!何をあげる?メッセージカードは?はブログ、こんこんとんとんに掲載された記事です。

]]>

バレンタインは恋人ができたばかりの人などは特に待ち遠しいイベントのひとつだと思います。

でも、付き合いたてだとバレンタインにどんなものをあげたらいいのか迷いますよね。

例えば、

  •  付き合ったばかりだけど、彼氏にはどんなものをあげたらいいの?
  • チョコだけでいいの?
  • それともほかにプレゼントやメッセージカードも用意したほうがいいの??

などどと、疑問に思っている人も。

そこで、こんなときどうしたらよいのかまとめてみました。

スポンサーリンク

バレンタインで彼氏と付き合いたて!何をあげるの?

バレンタインで彼氏にプレゼント渡す時に注意すること!

 恋人ができたばかりの人にとって、バレンタインはドキドキしますよね。

渡す人ももらう人も楽しみです。

せっかくなので、日々の感謝を伝えるとともにチョコレート以外にもプレゼントや手紙を添える人もいるようです。

 じゃあ、なにをあげたらいいのかが肝心ですが、ここであまり張り切りすぎて高額すぎるものをあげないほうがいいです。

 

なぜなら男性はもらったあと、ホワイトデーのお返しをしないといけません。

しかも、多くの男性は女性がくれたものよりも高いものをあげないといけないと思っているようです。

なので、バレンタインデーにあまり高いものをもらうとプレッシャーですよね。

それが付き合いたてですと、「これが毎年続くのか…」と彼氏に思わせてしまう可能性も…。

例えば、20代の社会人であれば、チョコレートとプレゼントで高くても1万円前後でおさめるのがマナーという意見が多くみられました。

ほかにも、クリスマスや誕生日などお金のかかるイベントがほかにもあるので、バレンタインは自分の懐(ふところ)事情にあわせてあまり張り切らなくても大丈夫という男性の声が聞かれましたよ。

 

何を選ぶかも大事!

 ほどよい値段で何を選ぶかも重要です。

あくまでチョコがメインであれば、プレゼントは添える形で日々使えるものがおすすめ。

ハンカチや靴下、ネクタイなどはいくつあっても困らないという理由で人気です。

また、少し高級な文具は自分ではなかなか買わないけれど貰うと嬉しいもの。

数千円のシャープペンなどは使い勝手も良く手頃に買えてぴったりではないでしょうか。

 バレンタイン彼氏付き合いたて

バレンタインのメッセージカード!彼氏が付き合いたての場合は?

メッセージカードを添えた方がいい?

もうひとつ悩むのが、プレゼントにメッセージカードを添えるかどうか。

気持ちを伝えるのにぴったりだけど、メッセージカードはあったほうがいいのでしょうか??

男性の意見を調べてみると、やっぱり「メッセージカードをもらうとうれしい」という意見が多かったです!

なかには、プレゼントよりも気持ちのこもったチョコとメッセージカードのほうがうれしいという人も。

ふだんの感謝の気持ちを面と向かって伝えるのは恥ずかしいけれど、手紙だと伝えやすいからおすすめです。

とくに付き合いたてであれば、伝えたい気持ちがたくさんありますよね。

メッセージカードを添えることによって二人の仲が深まること間違いなしです。

スポンサーリンク

メッセージカードのデザインも重要

 選ぶメッセージカードのデザインも重要です。

バレンタインの時期はメッセージカードがたくさん売り出されますので、好みに合わせてすてきなデザインのものを選びましょう。

女性らしいかわいらしいものや、繊細なものなど…こまやかな心遣いが伝わって、好感度アップのポイントになります。

種類が多すぎて悩むかもしれませんが、その悩んだ時間があることで自信をもってメッセージカードを渡すこともできますよ。

 

メッセージカードの文面は…

メッセージカードの文面は伝えたいことを素直に書けばよいと思います。

いつもは恥ずかしくてなかなか言えていない本当の気持ちを伝えるのが、男性をキュンとさせるポイントです。

人によっては長い手紙だと読むのが面倒だと思う人もいるので、便箋(びんせん)に何枚も手紙を書くのは考えもの。

うれしい言葉でもあまり長い手紙だと重く感じてしまうこともあるので、サラッと一言~1、2行でおさめた方がいいかもしれませんね。

そういう意味でも、きれいなメッセージカードを買ってきてそのなかに書き切れるぐらいのメッセージがちょうどいいでしょう。

 

どんなことを書けばいいか見当がつかない!という場合もありますよね。

一緒にいられて幸せという気持ちや、彼のどんなところが好きかを伝えると喜ばれるようです。

ぜひ参考にしてみてください。

 

まとめ

バレンタインのプレゼントは必須ではありませんが、せっかくふたりのイベントなので盛り上がりたいですよね。

彼が普段使いできるものをプレゼントすると好感度が高いようです。

またメッセージカードは女性らしさや普段言えない思いを伝えることができるツールのひとつ。

ぜひ気になる人は活用してみてくださいね。

スポンサーリンク

バレンタインで彼氏と付き合いたて!何をあげる?メッセージカードは?はブログ、こんこんとんとんに掲載された記事です。

]]>
https://konkontonton.com/archives/8166.html/feed 0
豆まきの言い方は?ごもっともなど別のセリフもある! https://konkontonton.com/archives/8154.html https://konkontonton.com/archives/8154.html#respond Thu, 13 Dec 2018 21:09:12 +0000 https://konkontonton.com/?p=8154 豆まきの言い方は?ごもっともなど別のセリフもある!はブログ、こんこんとんとんに掲載された記事です。

]]>

節分の行事といえば豆まきですね。

でも、豆まきする時に、子供の頃どんな掛け声を言っていたか覚えていますか?

定番なのが『鬼は外、福は内』ですが、地域によってかなり違いがあるんですよ。

ちいきによっては「ごもっとも!」なんて言うそうです。

そこで今回は、節分の豆まきの掛け声の言い方や回数など、色々なルールを紹介します。

スポンサーリンク

豆まきの言い方やセリフは?鬼にも決まりってある?

基本的には豆まきはこう言う

筆者は関東出身なので、豆まきの掛け声は標準的な、『鬼は外』と『福は内』でした。

この掛け声の回数は、基本的に2回。

つまり、『鬼は外』、『福は内』をそれぞれ2回言うと良いんですね。

ただ、この2回というのもお住いの地方によって様々みたいなので、その地域のルールに従ってください。

もし、地方のルールがわからなければ、多くの家庭が行っている2回で言う感じでいいかと思います。

特に決まりがあるわけでもないですからね。

(豆まきの仕方は次の記事もくわしいです。節分の豆まきの仕方は?食べ方や正しい時間帯も解説するよ!

 

ちなみにもっと詳しく説明すると、まず窓や玄関のドアを開けて、外へ向かって『鬼は外』と2回言いながら豆をまきます。

次は窓やドアを閉め、部屋の中に『福は内』と同じく2回唱えながら、豆をまいていきます。

鬼を外に追い出し、家の中に福を呼び込む、というのが標準な順番なんですね。

ただし、あんまり家の中に豆を散らかしてしまうと、お母さんが怒って鬼になりかねないので気を付けましょう(笑)

 

鬼のセリフは?鬼ってそもそも?

また、家族で豆まきをすると、お父さんが鬼役になることも多いですよね。

でも本来、鬼役はなくてもいいものなんです。

もともと節分の豆まきで払う鬼というのは、

角が生えて虎のパンツをはいてなぜかパンチパーマの髪型で赤や青の肌をしている存在ではなく、

病気や不慮の事故、不幸などを呼び込む、目に見えない悪しき存在。

そのため、鬼役がなくても豆まきは成立するんですよ。

(詳しくはこちらの記事をお読みください。節分ってなぜするの?鬼や豆まきは?由来や歴史をわかりやすく紹介!

 

ということで、もし鬼役をやるとしても、決まったルールや掛け声などは存在しません

強いて言うなら鬼の面をつけて、『ガオー』とか言うと子供たちが喜ぶ程度でしょう。

ちなみに、本来は豆をまくのは家長、つまり一家の大黒柱であるお父さんの役目です。

毎年鬼役のお父さんも、たまには豆をまいて家族を守る、カッコいいスーパーヒーローの存在にしてあげてくださいね。

豆 まき 言い方 画像2

豆まきでごもっともという地域がある!?その他の言い方は?

節分で「ごもっとも」という地域がある!

京都の一部の地域では、豆まきをする際、『ごもっとも』と掛け声をかける場所もあります。

といってもこの『ごもっとも』というのは、豆をまく人ではなく、その周囲にいる人たちがしゃもじやすりこぎ棒などを持って、合いの手としていれる掛け声なんですよね。

 

また、埼玉県の秩父市にある三峯神社でも、節分の行事の時はまず、裃(かみしも)姿の年男が豆をまき、そばに控えている人たちが、『ごもっともさま』と叫びながら、棒を突き上げる、という風習が存在するんですよ。

この時に突き上げる棒こそが『ごもっともさま』と呼ばれるもので、男性を象徴しているものとされています。

これを突き上げることで、子宝に恵まれるというご利益があるんですよ。

また、豆まきの際に『ごもっとも』と合いの手を入れることで、『ごもっとも様』という木の神様が願いを叶えて邪気払いをしてくれる、という意味も持っています。

 

ちなみに、長崎県でも節分の日には、『もっとも爺』と呼ばれる、顔を茶色に塗って不思議な被り物をした人たちが現れて、家の中に入ってきます。

そして、『もっともー!』を叫びつつ、子供たちを泣かせるというまるでナマハゲみたいな役割なんですね。

でもこの『もっとも爺』によって子供が泣くことで、福や幸せを呼び込めるといわれているんですよ。

子供たちにとってはトラウマものですが、とっても良い存在だったんです。

スポンサーリンク

他の言い方もある!

他にも地域によっては、『鬼は内、福は内』と掛け声を言う場所もあります

実は面白いことに、この『鬼は内』という掛け声をかけるのは、地名に『鬼』の文字が入っていたり、鬼をお祀り(おまつり)している神社などがある地域限定。

つまり、鬼は払うべきものではなく、神様の一種として、家の中に歓迎しているんですね。

ぜひ、自分が生まれた地域の豆まきの掛け声を思い出して、鬼を追っ払っていきましょう!

 

まとめ

豆まきの標準的な掛け声は『鬼は外』と『福は内』で、基本的にはそれぞれ2回ずつ唱えます。

順番はまず外へ向かって豆をまいて鬼を払い、家の中に豆をまいて福を呼び込むもので、本来は鬼役を必要としていません。

鬼役の人は自分でなにか掛け声をかけると良いかも知れませんね。

地域によって掛け声が異なってきて、鬼を家に入れたり、『ごもっとも』と合いの手を入れる場合もあるので、かなり個性豊かなんですよ!

スポンサーリンク

豆まきの言い方は?ごもっともなど別のセリフもある!はブログ、こんこんとんとんに掲載された記事です。

]]>
https://konkontonton.com/archives/8154.html/feed 0
バレンタインの義理チョコをやめたい!職場で渡さない方法! https://konkontonton.com/archives/8138.html https://konkontonton.com/archives/8138.html#respond Tue, 11 Dec 2018 22:05:59 +0000 https://konkontonton.com/?p=8138 バレンタインの義理チョコをやめたい!職場で渡さない方法!はブログ、こんこんとんとんに掲載された記事です。

]]>

冬は何かとイベントが目白押しです。

楽しみなものから、大人になるとちょっと面倒なものまでありますね。

その最たるものと言っても過言ではないのが、バレンタイン。

もちろん本命とか家族への義理チョコとかそういうのはいいんですけど、職場の義理チョコをどうするかって毎年悩んで面倒くさいですよね…!!

もうめんどくさいからやめたいと思っている人は自分だけじゃないはず・・・。

  • バレンタインの会社の同僚への義理チョコってやめたらだめなの??
  • 職場で義理チョコを配らなくて済む方法ってないの?!

どうでもいいと思いつつも、けっこう重要なこの問題についてまとめてみましたよ。

スポンサーリンク

バレンタインの義理チョコをやめたい!

バレンタインの義理チョコってめんどくさい(笑)!

この記事を見ている人は、みなさん職場でバレンタインに義理チョコを配る習慣がある方が多いと思います。

そうなんですよ、めんどくさいんですよね、あのイベント!

いろんな方面の人に気を使ったり買出しに行かないといけなかったりして、こんな慣習なかったらどれだけ楽かと思うことも。

 

たかが義理チョコでも色々考えることがあって…

誰に渡すかも悩むし…

  • 男性全員なのか
  • お世話になってる上司なのか
  • 若手なのか

誰が参加するのかってことでも…

  • 女性全員で共同して渡すなのか
  • 個々で勝手に渡すのか
  • 仲のいいグループで集まってなのか…
  • どこまで声をかけるべきか…

などなど案外センシティブな要因を多く含んでいるんですよね。

おつぼねさんは昔からのしきたりだからやるのが当然と言ったり、若手の子は仕事とプライベートは別だから自費でチョコレートを買うなんていやだと言ったり。

もし間に挟まれる立場になったりしたら、どっちでもいいよ!って言いたくなったりもします。

 

バレンタインにいろんな意見があるので困ってしまう…

こんなことで気をもむぐらいならやめちゃえばいいのにと思うのですが、中にはこのイベントを楽しみにしている女性もいたりして…、それはそれでめんどくさいんです。

毎年ネット上でもこの件で悩んでいる、やめたいと思っている女性は多いようですよ。

やめたらやめたで、昔からやっている人から文句や陰口をいわれるのは目に見えています…。

やりたい人たちが率先してチョコも用意してくれればいいのにと思うんですけど、そういうわけにもいかず。

チョコ選びのセンスまで問われるのもだからほんとにストレスになります。(笑)

 

一方男性はどう思っているかというと…

そんな気持ちで用意した義理チョコなんて、男性陣にあげるのが申し訳ないような気持ちにすらなりますよね。

男性陣はもらうだけだから気楽と思いきや、彼らももらったらもらったでホワイトデーのお返し問題が発生します。

やっぱりあちらでも返したい人と返したくない人がいたり、若手がお返しを買ってこないといけないなどやっぱりややこしいことになっているようです。

義理チョコやめたい (3)

義理チョコを職場で渡さないようにするには?

会社で義理チョコを渡さないようにするには?

じゃあ、配るのをやめるにはどうすればいいのか。

もしも職場内で毎年のことだからなんとなくあげているような場合は、今年はフェードアウトでいいと思います。

ほっといても誰も何もいわなければ、みんな面倒だと思っていたということで。

もしくは仲のいい同僚と話しして、今年からやめようという感じでもいいかと。

あげない仲間がいたら、やめやすいですしね。

だけど、お局さん的なやる気がある女性がいる場合は難しいですね。

はっきり断るにしても今後の会社生活とてんびんにかける必要が出てきそうです・・・。

 

男性の意見を味方につけるのも…

けっこう本音では面倒だから貰いたくない男性も多いので、そういう男性の意見を味方につけるのも手。

どうしても阻止したい場合、バレンタインの話題になったら「なんか男性陣的にもお返しが大変だからもらわなくてもいいかな~って飲み会のとき言ってたんですよね~」など言ってみるのもいいかもしれません。(笑)

あげる相手が欲しがっていないのに、強くは言えないはず。(嘘は後々もめるのでよくないですが・・・。)

スポンサーリンク

どうしても義理チョコの習慣が嫌ならば…

実際問題、自費でバレンタインチョコを用意させるのはいまのご時世パワハラとして認識される可能性大です。

このしきたりが耐えられないぐらい嫌なのであれば、最終的にはしかるべき部署などに訴え出ることもできるのではないでしょうか。

もちろん一人では何かを変えることは難しいので、誰かを巻き込みつつになりますが…。

女性も賛同してくれる人も多いと思いますし、男性もバレンタインの何となくそわそわしている感じから解放されるので、男性も賛成してくれる人が多いのではないでしょうか。 

先進的な会社組織ではバレンタインを禁止にしている組織もあると聞きます。(あのテーマパークのユニバーサルスタジオとか)

ユニバーサルスタジオでは、重役の方が大々的に「当日に私にチョコを渡すと本命と見なします!」と発表して禁止させたようですよ(笑)

 

こんな手段もある!

チョコレート等を用意するまでも面倒ですが、当日に渡すのもなにげに面倒。

そんなに親しくない人に渡すのとかけっこう気まずいですよね。

それを避けるには、当日有給休暇を取得するのがおすすめです。(笑)

ちょっとずるいですけど、それだけでもストレス軽減という人も多いはず…。 

毎年は使えないかもしれませんが、「今年は休む!」と決めるだけでも、少なくとも今年はストレス軽減になりますよね。

 

バレンタインの義理チョコって

義務的にチョコを渡すというのはなんだか変な話ですが、バレンタインのプレゼントは少し前までは女性から贈るお歳暮のような役割をしていたようです。

そこまでお金は掛けないけれど、ふだんお世話になっているお礼を伝えるツールだったとか。

そう考えると悪いものじゃないかなとも思いますが、前時代的な感じは否めないですよね。

ただ、いわゆるお局さんがいる場合は逆らう勇気がないと難しいかもしれないですね…。

けっこう男性も職場のバレンタインに反対の人も多く、思い切ってやめてみたらみんな楽になると思うので、今回の記事を参考にいろいろ考えてみてください。

もちろん、やっぱり変えるのが難しくて義理チョコをあげてしまうってこともあると思います。

そんな場合は、おかしいと思いつつも割り切っていきましょう

義理チョコで普段の感謝をしめすのは悪いことではないので、そんな良い部分に着目して考えすぎないようにしたら割り切りやすいですよ。

スポンサーリンク

バレンタインの義理チョコをやめたい!職場で渡さない方法!はブログ、こんこんとんとんに掲載された記事です。

]]>
https://konkontonton.com/archives/8138.html/feed 0
成人式に再会する片思いの彼に告白ってあり?成功するために! https://konkontonton.com/archives/8127.html https://konkontonton.com/archives/8127.html#respond Sun, 09 Dec 2018 21:01:54 +0000 https://konkontonton.com/?p=8127 成人式に再会する片思いの彼に告白ってあり?成功するために!はブログ、こんこんとんとんに掲載された記事です。

]]>

 成人式って楽しみですよね。

人によっては一年以上も前から準備していたという人もいると思います。

 進学や就職などで地元を離れていた人も、成人式のために戻ってくるようですね。

いっしょに同窓会が開催されたりして、懐かしい顔ぶれがそろうのは楽しみです。

 そんな成人式ですが、なかには学生時代に片思いをしたまま想いを伝えられなかった相手に再開することも!

こんなチャンスめったにないし、この機会に告白したい!という女子の声も結構あります。

だけど、

  • 成人式で再開して片思いの彼氏に告白するってありなのかな…。
  • そんなところで告白したらおかしい??

などと心配している方もいらっしゃると思います。

そこで、成人式と告白についてまとめてみました。

スポンサーリンク

成人式で再会する片思いの彼に告白ってあり?

成人式に告白ってどうなの?

 ネットでも成人式の告白について調べてみると、かなりの記事等が出てきました。

なかには告白するタイミングや成功させるコツをまとめているサイトまでありました。

どうやら、成人式に想いを伝えている人は毎年たくさんいるようです。

一般的なことと言ってもいいのかもしれませんね。(笑)

 なので、成人式で告白するのは全然ありです。

 

以前やふだんとの違う自分を見せるチャンス

特に女性は振り袖などで華やかに着飾る人が多いと思うので、以前やふだんと違う自分を見せるチャンスでもあります。

以前やふだんとのギャップを感じてもらえるいい機会。

メイクや髪型にもさらに気合が入りますね。

そしてなにより、当日は日本中に告白を考えている人がいると思うと、心強く思えますね!

同じ思いを持っている仲間が全国にいる感じで、告白の勇気をふりしぼれそうです。

成人式再会片思い (1)

成人式で告白のタイミング!成功させるには???

成人式で目立っていた意見!

 成人式に関してのネット上の意見でかなり目立っていたことがあります。

それは、

  • 男性は女性のことを可愛くなった
  • 女性は男性のことをかっこよくなった

と言っていることです。

学生のころは子供っぽかった男子も生意気だった女子も、見違えるほどおしゃれになっていたり、大人の雰囲気が出ていたり。

どうやら、しばらく会わないうちにお互い素敵になるようで…それだけでちょっと、ときめいちゃいますね。

 というわけで第一印象は良いようなので、まずは自信を持っていきましょう!

スポンサーリンク

成人式の告白のタイミングは?

当日は意外とバタバタするので、もし夜に同窓会が予定されているのであればそこを狙うのがおすすめ。

同級生とお酒を飲むのは初めての機会ということも。

以前とは違う雰囲気で話しかけやすいかもしれません。

また、成人式と同窓会のあいだに時間があって、一度帰宅することもあると思います。

成人式は振り袖で参加したら、同窓会はぜひ私服に着替えてメイクも直して参加してみてください。

ギャップのある自分をアピールできちゃいますよ。

 

成人式には魔力がある(笑)

 当日勇気が出ないかも…と思っている人も、このチャンスは逃さない方がいいです。

というのも、成人式には魔力があるのです。(?!)

どういうことかというと、上記のようにまずお互いの成長を見てときめきます。

そしてお祭りみたいに気分も舞い上がっているので、勢いで告白も成功しやすいといわれています。

学生の頃、文化祭や運動会での告白成功率が高かったのと同じようなことですね。

 

また、みんな進学したり就職したりして、多かれ少なかれ社会の荒波に揉まれてきました。

外の世界で気を張っていると、地元の知った顔ぶれに安心します。

素性も知れているし、そういう意味では地元の人が付き合いやすいという事実も。ホッとする安心感って本能的に恋人に求めるものはず。)

この機会を逃す手はありませんよ!

 

晴れ舞台を素敵な思い出に

 成人式は一生に一度の晴れ舞台です。

着物やメイクなど、何ヶ月も準備をしておめかしをするなんてなかなかない機会。

その日に告白が成功したら一生の思い出になりますよね!!

万が一うまくいかなかったとしても、それもいつかはよい思い出になります。(失敗して気まずくなっても昔のように、学校などで相手に会わなくていいというのも良いところです…。)

さまざまな利点があるこのチャンスに、ぜひ勇気を出してチャレンジしてみてください。

応援していますよ!

スポンサーリンク

成人式に再会する片思いの彼に告白ってあり?成功するために!はブログ、こんこんとんとんに掲載された記事です。

]]>
https://konkontonton.com/archives/8127.html/feed 0
七草粥って正直まずい(笑)!食べないってあり? https://konkontonton.com/archives/8123.html https://konkontonton.com/archives/8123.html#respond Thu, 06 Dec 2018 20:59:54 +0000 https://konkontonton.com/?p=8123 七草粥って正直まずい(笑)!食べないってあり?はブログ、こんこんとんとんに掲載された記事です。

]]>

1月7日に食べるといいと言われる七草粥。

でも正直、七草粥って全然美味しくないですよね(笑)!?

具材に使われている七草は青臭いし、苦味もあって食べられたもんじゃありません!

でも、食べるとその年に何か良いことがあるのかも?なんて考えてみたり…。

今回はまずい七草粥は食べなくても良いのか、美味しく食べるにはどうしたら良いかを解説していきます。

スポンサーリンク

七草粥って正直まずい(笑)食べないのってあり??

そもそも七草粥の伝統って

日本の風習では、1月7日の朝に七草粥を食べることで、1年間の無病息災や厄払いのご利益を得られる、と言われています。

実は他にも、お正月にご馳走を食べ過ぎて、胃腸も疲れ切っているだろうから、体に優しい七草粥を食べてお腹を休ませよう、という意味もあるんですよ。

 

現代人は七草粥を食べない人も…

でも実際のところ、現代人は七草粥を食べない人も多いです。

ネットで調べてみると、結構多くの家庭で七草粥を食べていないようです。

筆者もこれまで、正月明けに七草粥を食べたことが一切ないんですよね。

私の友人も同じような意見が…。

一応イベントなのでお粥はするけど、七草は入っていないなんて家庭もあります。

 

そんな感じなんですが、私も友人も大きな病気やケガをしたこともありません

ということで個人的には、七草粥は別に食べなくても大丈夫だと思うんです。

ネットの意見でもそんな意見が多いです。

 

食べた方が健康に良いけど…まずい(笑)

ただ、お正月に暴飲暴食して、体調をちょっと崩してしまったのでしたら、リセットするためにも、七草粥を食べた方が良いんじゃないでしょうか?

ちなみに、七草粥にはセリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ(カブ)、スズシロ(大根)という、七種類の葉っぱが具材に使われていますね。

でも、これらの具材こそ、七草粥が嫌われてしまう理由。

確かにどれも体にいい葉っぱなんですが、青臭いし、かなり苦味が強いんですよね。

正直な意見をお伝えすると、「まずい!」ってことです(笑)

まるでその辺に生えている雑草を食べているような感覚…。

そうなると子供はまず食べたがらないでしょう。

でも、七草粥は作り方を工夫すれば、実はかなり食べやすくなるし、アレンジすれば大人も子供もとっても美味しく感じる料理になるんですよ!

七草粥を美味しく食べる方法

七草粥が美味しくなる方法やアレンジのレシピ!

七草粥を美味しくするには…

ではまず、とっても食べやすい七草粥の作り方を紹介しますね!

最初に行うのは七草のアク抜き。

七草粥が青臭かったり苦味があるのは、七草に含まれるアクが大きな原因。

そこで、下処理をして調理すれば、臭みや苦味を抑えられますよ。

まず七草はスーパーで売っているものでOK!

葉っぱを1cmくらいにカットし、スズナとスズシロをスライスします。

七草はカットしたら、小さじ1杯の塩でよく揉んで、約10分置いておきましょう。

10分後、沸騰したお湯で1分間茹で、ザルにあけたら冷水で洗っていきます。

下処理はこれで完了。

この下処理をしてアク抜きをしておくことで、とっても食べやすい七草に大変身しますよ!

後はご飯に水を適量加え鍋で煮込み、七草と塩適量を加えてひと煮立ちすれば、七草粥の完成。

意外と簡単ですね!

スポンサーリンク

七草粥を美味しくするアレンジレシピ!

でも、ご飯と塩と七草だけだと、どうしてもあんまり美味しそうに見えませんよね…。

そんな時は、チョイ足しでアレンジして、より食べやすく美味しそうな七草粥に変えてしまいましょう!

では、筆者おすすめの七草粥アレンジ方法を紹介します。

・リゾット風七草粥

リゾット風七草粥の作り方は簡単。

仕上げに黒コショウと粉チーズをかけるだけ。

ちょっとリゾット感が出ますよ。

チーズが入れば子供もかなり食べやすいでしょう。

 

・中華風アレンジ

味付けに香味ペーストやウェイパーなど、中華ダシを使えば、中華粥に早変わり。

ホタテとか干し貝柱を具材にプラスしても良いですね。

 

・和食の薬味をプラスする

元々、七草粥は疲れた胃腸を癒すためのものなので、チーズや中華ダシを入れると、ちょっと胃に負担をかけてしまいそうですね。

そこで、普通のお粥に加えるような食材を入れてみましょう。

梅干しや万能ねぎ、佃煮、しらす、刻んだ漬物などを加えると、あっさりしつつも美味しい七草粥になりますよ。

特に梅干しはお粥との相性抜群だし、体にとっても良いのでかなりおすすめ。

柚子胡椒でちょっとした刺激を加えるのも良いですね。

ぜひ試してみてください。

 

どうしても七草が食べれない場合はコレを使ってもいいかも

ちなみに、どうしても七草粥が食べられない場合は、七草の代わりに小松菜を具材にして、お粥を作ってみるといいですよ。

確かに小松菜なら、下処理もほとんどいらないし、苦味や青臭さもないので、すごく食べやすくて良いですね!

 

まとめ

七草粥は独特の臭みと苦味で、食べられない人も少なくありません。

でも七草はアク抜きをするだけで、かなり食べやすくなりますよ!

また、ダシや具材、調味料をアレンジして入れてみることで、美味しさもアップするし、万人受けする味になるので、ぜひ七草粥を楽しんでしまいましょう!

スポンサーリンク

七草粥って正直まずい(笑)!食べないってあり?はブログ、こんこんとんとんに掲載された記事です。

]]>
https://konkontonton.com/archives/8123.html/feed 0
年賀状の返事がない!返さない人の心理は? https://konkontonton.com/archives/8118.html https://konkontonton.com/archives/8118.html#respond Tue, 04 Dec 2018 21:28:59 +0000 https://konkontonton.com/?p=8118 年賀状の返事がない!返さない人の心理は?はブログ、こんこんとんとんに掲載された記事です。

]]>

 毎年の年賀状は出しますか??

毎年書くのは面倒だけど、一年に一度相手のことを考えながら年賀状を書くのも悪くはないものです。

相手によってはがきのデザインを選ぶのも楽しみの一つ。

そんな思い入れのある人も多い年賀状ですが、せっかく送ったのに返事がないということはありますか。

元旦に届かないのは仕方ないとしても、最終的に返ってこないのはちょっとショックですよね…。

そこで、

  • 年賀状の返事がない理由ってどんなことがあるのか?
  • 返さない人の心理って??

など、年賀状が返ってこないことについてまとめてみました。

スポンサーリンク

年賀状の返事がない!よくあることなの?

年賀状の返事がない。

出した側からすると、常識的にもちょっと信じがたい事実ですよね。

こんなもんなの??って思います(笑)

いまの世の中そういう人も多いのでしょうか?!

 

調べてみると、まず年賀状を貰った場合は、きちんと返すのがマナーとされています。

返さないということは相手に対して失礼にあたるのです。

特に目上の人に対して返さないのはNGとなっています。

しかし、実際には年賀状をもらったのに返さない人がいるのも事実

大学生を対象にしたある調査では、その年に年賀状を1枚ももらっていない人の割合にくらべ、1枚も出していない人の割合のほうが倍以上高かったという結果が。

「もらったけど返さなかった」という人もある程度いるということになるそうです。 年賀状返事ない (1)

年賀状を返さない人の心理ってどうなってるの??

この意見が一番多い!

じゃあ、年賀状をもらったのに返さない人はどう思っているのでしょうか。

いちばん多く聞かれたのが、「面倒だった・忙しかった・返すのを忘れてしまった」という理由。

出したほうからすると悲しいですが、たしかに気づくと1月7日を過ぎていた!ということもあるにはあります・・・。

スポンサーリンク

こんな理由で年賀状を返さない人も

上記の理由に関連しているかもしれないですが、「年賀状自体もう面倒だから出さない」という人も近年では多いよう。

たしかに一昔前までは学校や職場の人全員に年賀状を出すような人もいましたが、いまやなにかと古い慣習を省いている時代。

おたがいのストレス緩和(かんわ)のために、職場や学校での年賀状を禁止するところもあるのだそう。

これを機に年賀状をすべてやめようと、身内や友人からの年賀状も一切返さないというのが数年前に流行ったそうです。

個人情報保護のために住所は明かさない・手紙は出さないという流れも手伝っていそうですね。

 

正直なところ、このような理由もありうる

なかには「正直なところあなたとの年賀状を終わらせたい」と思っている人も中にはいるかもしれません。

もう何年もきちんと連絡せず、年賀状だけの関係になってしまっている。

もうきっと今後も会うことはないだろう・・・。そういう人から返事が来なくなったら、察して来年から控えたほうがいいかもしれませんね。

 

その他考えられる理由は?

また、「喪中で出せなかった」という人もいるでしょう。

だけど本来は喪中を知らせていなかった相手から年賀状が来たら、寒中見舞いでお返事するのがベターです。

本当にまれなことですが、あなたが出した年賀状が誤配達されてしまい相手に届かなかった可能性もあるにはあります

 

まとめ

本来ならば年賀状を貰ったら返信するのがマナーですが、相手があることなので強要はできません。

近頃は年賀状自体出す人と出さない人に二分されているので、返事が来ない人は自分と違う種類の人ぐらいにとらえたほうがいいのかもしれません。

また、年末年始がとても忙しい人もいて事情は人それぞれ。

突き詰めると新年からモヤモヤしてしまいますが、余り深く考えずに今後はその人に合った連絡の仕方ができればスマートですね。

スポンサーリンク

年賀状の返事がない!返さない人の心理は?はブログ、こんこんとんとんに掲載された記事です。

]]>
https://konkontonton.com/archives/8118.html/feed 0
年賀状をラインで返事するのってどう?対応はどうする? https://konkontonton.com/archives/8113.html https://konkontonton.com/archives/8113.html#respond Sun, 02 Dec 2018 21:31:59 +0000 https://konkontonton.com/?p=8113 年賀状をラインで返事するのってどう?対応はどうする?はブログ、こんこんとんとんに掲載された記事です。

]]>

年賀状って毎年めんどくさいと思いながらも、書いたりもらったりするのは何気にうれしいものです。

ところで、最近は年賀状離れがよく話題になりますよね。

友人に年賀状を出したのに、返事がラインやメールで来た…。という経験をした人もいるとか。

そんな年賀状をラインで返事をもらうと、

  • 別にいいんだけど、これって失礼じゃない?
  • これに対してどう対応すればいいの??

など、ちょっとモヤモヤしちゃいますよね。

そこで、年賀状の返事がラインやメールできたときの対処法を調べました。

スポンサーリンク

年賀状をラインで返事をするのってどう?

年賀状をラインやメールで返すことはマナー的には…

せっかく友人に年賀状を書いたのに、返事がラインやメールで届いたらちょっとがっかりしますよね。

こっちはわざわざ年賀はがきを用意して文章も手書きしたのに、ラインじゃなんだか軽く見られた気がします。

やはり調べてみると、マナー的には年賀状の返信がメールやラインというのは失礼なのでNGだそうです。

はがきで届いたらはがきで返すのが礼儀というもの。

 

ラインで返事する人はこんな人もいる

でも、近ごろのペーパレス化や年賀状離れで、まったく年賀状を書かない人も増えてきているようです。

なかには今後もう年賀状が届いてほしくないという理由で、あえて返信しない人もいるとか。

たしかにそういう人からしたら、

  • 「年賀状が来てしまったけど無視するのは相手にわるい」
  • 「とりあえずメールやラインで返信しよう・・・」

というのもまあ分からなくはない話です。

最近流行っているシンプルライフとか断捨離の本などには”手紙は来ないようにする。もし届いたら、持っているだけ無駄だから見たら捨てる”ということがよく書いてあるみたいです。

仕方がないのでそういう人だと割り切って、来年からその人には出さないのが得策でしょう。

年賀状ライン (1)

年賀状をラインで返す人に対しての対応は?

ラインやメールで返信してきた場合の対応は

もしも年賀状を出したのにラインやメールで返事が来てしまったら、どんな対応をとればいいのでしょうか。

もちろん、年賀状を送った側からしたら「えっ、信じられない!」と思うでしょう。

でも、新年からそんなことでイライラしたりモヤモヤしたりするのも嫌ですよね。

「なんでラインなの?」などと悪態はつかず、「今年もよろしくね~」ぐらいの軽い返事をラインやメールでして終わりにしましょう

そういう相手は今後も年賀状の返信は期待できませんので、これからは

  • 返事がメールやラインでもいいと思えれば来年も年賀状を送る

または

  • もうメールやラインは許せないから来年は送らない

のどちらかでしょう。

 

年賀状を返信しない人は…

上でもふれましたが、年賀状を返信しない人のなかには、返事を送らないことでもう年賀状をやりとりするだけの関係自体を終わらせたいと思っている人もいるようです。

もしかしたらラインやメールで返ってきただけマシなのかも。

もう何年も会っていない、年賀状でしか連絡しない相手については、これからの付き合い方を考えなおす機会なのかもしれませんね。

スポンサーリンク

ラインで年賀状の返事がくるのはこんな場合も

また、落ち込む前にひとつ確認ですが、相手はあなたの住所を知っているでしょうか。

差出した年賀状には自分の住所を書きましたか?

住所が分からなくてメールやラインで済ます人はけっこう多いものですよ。

一度思い返してみてください。

 

年賀状を書かない派の人はこんなサービスも

ちなみにですが、年賀状が届いてしまって困っている、”年賀状を書かない派”の人にはラインからの申し込みではがきの年賀状を送れる郵便局のサービスがあります。(『ライン 年賀状』などで検索するとでてきます)

面倒だからとラインのメッセージで済ませてしまう前に、検討してみるのもおすすめです。

 

メールやラインで返事が来たら、年賀状が苦手な人だと割り切る

心をこめて書いた年賀状の返信がメールやラインだとがっかりしますが、いまや連絡手段も多種多様な時代。

筆まめじゃない人にとって年賀状は大きな負担なのかもしれません。

価値観も人によっていろいろなので、あまり深く考えすぎずに軽く返信するのがよいでしょう。

スポンサーリンク

年賀状をラインで返事するのってどう?対応はどうする?はブログ、こんこんとんとんに掲載された記事です。

]]>
https://konkontonton.com/archives/8113.html/feed 0
彼氏の実家に行きたくないって人いる?その断り方は? https://konkontonton.com/archives/8103.html https://konkontonton.com/archives/8103.html#respond Thu, 29 Nov 2018 21:32:25 +0000 https://konkontonton.com/?p=8103 彼氏の実家に行きたくないって人いる?その断り方は?はブログ、こんこんとんとんに掲載された記事です。

]]>

恋人ができるとなにかと悩みが増えますよね。

もしも、ある日突然お付き合いしている彼氏から実家に誘われたらどうしますか。

もちろん、「家族に紹介してもらえて嬉しい!」という人もいますが、逆に「正直まだちょっと行きたくない…」という人も。

彼氏に実家に行くことを誘われて、

  • 気が乗らないんだけど、そういう人もいるよね?
  • 断るってありなの??

という疑問点もあると思います。

そんな疑問点を解決していきたいと思います。

スポンサーリンク

彼氏の実家に行きたくない!

彼氏の実家に行きたくないって人は他にもいる?

急に彼の実家に誘われると、真剣に付き合っているんだと喜ぶ一方で緊張しますよね。

結婚するものだと思われてもまだ困るし、彼の家族に会うのはちょっとプレッシャーを感じちゃいます。

調べてみると、ほかにも

  • 「手伝いをしなければならない」
  • 「人間関係に気を使う」
  • 「どうふるまえばいいのかわからない」

などの理由で彼の実家に行きたくなくて悩んでいる意見がみられました。

 

彼氏の実家に行くことは…

なにか失敗しておうちの人に嫌われてしまったらもちろん大ピンチ。

うまくとりつくろって気に入ってもらえたとしても、今後しょっちゅう招待されてもまた面倒です。

田舎が遠い場合などは特に、毎回お盆やお正月を彼の実家で過ごすわけにもいかないですよね。

距離感や連絡を取る頻度は人によって感覚が違います。

断ったとしても、しつこく連絡が来ることも多いみたいで…なにかと悩みは尽きません…。

なかには「一緒に彼の実家に行ってみたものの、めっちゃマザコンだったことが判明した。行かなきゃよかった。」という人まで。(そういう人だということが早めに分かってよかったのかもしれませんが。)

彼氏実家行きたくない (1)

彼氏の実家に行くのを断るのはどうなの?

なかなか気が乗らないので、できれば彼氏の実家に行くのを断りたいって場合もあると思います。

うまい断り方はあるのでしょうか?

 

やっぱり断る時は…

もしできるのであれば、一番よいのは直接彼に相談することですよね。

あわせて実家に連れて行きたい理由も聞きましょう。

もしかしたら彼は元々彼女を実家によく連れて行くタイプで、彼にとってふつうのことかもしれません。

その場合彼の実家も彼女が来ることに慣れているのでそんなに気負う必要はなさそうです。

 

または彼としてはあなたとの結婚を真剣に考えていて、一度実家に連れて行きたいのかも。

それはそれで気が重い人もいるかもしれませんが、真剣にそういわれたら実家に挨拶に行ってもいいと思えるかもしれません。(笑)

 

いずれにせよ、彼の実家に行くほどの仲になりつつあるのであれば彼に相談することがベストです。

万が一、今後彼の実家ともめる様なことがあったときに頼りになるのは彼しかいません。

気が乗らないならなおのこと、この手の悩みを相談できる間柄になってから納得できる説明を受けて実家に行くことをおすすめします。

スポンサーリンク

彼氏に言い出せない場合は…

だけど、どうしても彼に言い出せないという人もいますよね。

彼もおうちの人も傷つけない断り方はあるのでしょうか。

手っ取り早いのは、

  • 学生でしたら、学業や部活、バイトが忙しい
  • 社会人だったら、仕事が忙しい、仕事の付き合いある、資格試験が忙しい

など時間が取れないようふるまうこと。

もし年末年始に挨拶に行くとなれば、仕事や人付き合い、アルバイトなどが忙しいこともありますね。

資格の勉強をしないといけないという理由も使えます。

 

自分も帰省のタイミングだったときはこんな断り方も

それでも時間を作れといわれそうなときは、自分の家族を引き合いに出すと効くかもしれません。

とくに親元を離れている人は、気持ちは嬉しいのだけど自分の実家に顔を出したいと思って…というスタンスだと相手も悪い気はしないはず。

むしろ家族を大事にする子という印象に。

 

さらにしつこい場合は

それでもしつこい場合や実家暮らしのときはちょっと突っ込んだ話をしてみます。

背に腹は変えられないので

  • 「じつは家族が病気しててちょっと大変で…」
  • 「いとこに子供が生まれたから会いに行かないといけない」

などの理由付けをしてもいいかもしれません。

しかし彼との今後の付き合いも考えて、あとあとバレて問題になるようなことは避けましょう。(まあ、後日あのときのあれは嘘だった…と白状するのもありですが。)

 

本当に忙しいときや行きたくないのに、実家に誘ってくる場合

また、本当に忙しくて時間が取れないのに、もしくは本当に気持ち的にまだ行きたくないと思っているのに、無理を言ってきたらどうするか。

これは彼の意思にしろ家族の意思にしろ、こちらの意見を聞いてくれないのは今後付き合っていく上で問題です。

あなたのなかで諦めがつくまでは不仲の原因になりかねないので要注意。

ちょっときついですが、そういう相手には無理なことは無理と伝える必要が出てきます。

その結果、もしかしたら彼氏と不仲になるかもしれませんが、今後の付き合いの問題でもあるので仕方がないです。

まあ、彼氏との関係も大事ですし割り切れなくて、結局どこかのタイミングで彼氏の実家に行くことになってしまいそうです。

最初の話に戻りますが、ちゃんと彼氏と話する良い機会だと思って、相談してみましょう。

 

最終手段はかぜをひくこと?

インターネット上でも断るためにさまざまな意見があがっていましたが、一番多かったのは体調不良を理由に断ることでした。

たしかに具合が悪いといわれてしまったらそれ以上相手も突っ込めないですしね…。

ただ、実際会ってみたら楽しかった、気に入ってもらえたという人も多いので取り越し苦労の可能性も。

お相手のご家族があなたと気が合う人だと良いですね!

スポンサーリンク

彼氏の実家に行きたくないって人いる?その断り方は?はブログ、こんこんとんとんに掲載された記事です。

]]>
https://konkontonton.com/archives/8103.html/feed 0
正月に彼氏の実家に行くことになった!注意することと手土産は? https://konkontonton.com/archives/8096.html https://konkontonton.com/archives/8096.html#respond Tue, 27 Nov 2018 21:10:56 +0000 https://konkontonton.com/?p=8096 正月に彼氏の実家に行くことになった!注意することと手土産は?はブログ、こんこんとんとんに掲載された記事です。

]]>

お正月の年末年始に帰省をする人も多いと思います。

なかには、お付き合いしている彼の実家にご挨拶に行く予定の人もいるようです。

緊張しますよね。

そんな彼氏の実家にお正月に行くときに、

  • ご挨拶に行くときに気をつけたほうがいいこっとってあるの??
  • また、手土産に何を持っていくのがいいの??

などなどの疑問があると思います。

当日になって恥をかかないためにも、前もって調べておきましょう。

スポンサーリンク

お正月に彼氏の実家に行くことになった!

彼氏の実家に挨拶に行くのはとても緊張しますよね。

どんな家庭なのか話には聞いていても実際に会ってみないとわからないもの。

気軽におうちの人を紹介してくれる彼や結婚が前提でのご挨拶など理由はさまざまですが、やっぱり当日はドキドキしますね。

相手のご家族にもなんとか良いイメージを持ってもらいたいもの。

気をつけたほうがよいことってあるのでしょうか??

 

まず大切なのは…

まず、大切なのは清潔感と気持ちよく挨拶できること。

人の印象は第一印象でほとんどが決まるといいます。

「人は見た目じゃない」という話はよく聞きますが、実際には第一印象がその人の印象のうちかなりのウエイトを占めるのだそうです。

今後付き合いが長くなれば別かもしれないですが、とにかく第一印象が良いに越したことはありません。

そしてその第一印象は、某航空会社の研修では15秒と教えているとか。

 

さらに、第一印象を決める要素は言語情報が7%、聴覚情報が38%、視覚情報が55%という研究結果があります。

つまり、相手と出会って15秒以内のうちに、話す内容よりもきちんとした見た目と声の明るさが伝われば良いということになります。

だからまずは、はきはきと挨拶することと清潔感のある見た目を重視しましょう。

気の利いたことを言わなきゃ、などはひとまず置いておいて大丈夫です。(笑)

 

彼氏の実家で無難なのはこのスタイル

服装や髪形について、無難なのはやっぱり上品なお嬢様スタイルでしょうか。

この時期その系統のファッション雑誌では、「彼氏の実家にご挨拶コーデ」のような特集が組まれることも多いので参考になるでしょう。

具体的にはお化粧は濃くしすぎず、髪はほどよいブラウンでまとめ髪がさっぱりしておすすめ。

座敷に座ることもあるかもしれないので、スカート丈は短すぎないものを。

このようなスタイルだと地味にもなりがちなので、小ぶりなアクセサリーや上品なヘアアクセサリーなどで格上げしてください。

 

自分のスタイルをつらぬきたい!って方は…

なかには実家への挨拶とはいえ、自分のスタイルはやめられない!という人も。

今後長い付き合いになるかもしれないのに、本来の自分と正反対の服装で挨拶に行くのもまた変な話ですよね。

自分の好みを優先したい場合はそれでかまわないので、清潔感だけ気をつけてください

いくらお気に入りでも着古してボロボロの服はNG。

そして靴は意外とホコリが目立つので、さっとみがいておきます。

これだけでかなり第一印象アップです。

 

彼氏の実家に挨拶に行くとどうなる?

ところで、相手の実家にご挨拶に行くことによって今後何が変わるのでしょうか。

万が一相手の家族から気に入ってもらえなかった場合、今後彼への風当たりが厳しくなることもあるかもしれません。

「親が気に入らない人とは付き合えない」という人も少なくないので、別れてしまうきっかけにもなります。

また逆に、無事に気に入ってもらえたとしても

  • 親御さんからの連絡がしつこくて疲れる
  • まだ早いと思っているのに結婚しろと言われる

ということもあります。

お互いの心が決まる前に挨拶に行く場合は、このようなリスクを承知の上で行く必要がありそうですね。

 正月彼氏実家 (1)

お正月の彼氏の実家への手土産は何がいい?

彼氏の実家へはこんな手土産がいいかと…

手ぶらで行くのも気が引けるので、やっぱりお土産は持って行きたいですよね。

でも何を持っていったら喜んでもらえるのか悩むところですね。

お母さんは甘党らしいけどお父さんはお酒好きらしい・・・とか考えているとキリがないです。

地域が離れて住んでいる場合は地域の名産でもいいですし、近場の場合はデパートで老舗のものを選べば間違いないでしょう。

親御さんは結局子供が喜ぶのがうれしいので、彼氏本人や年の近いきょうだいがいる場合は、喜びそうな話題の店のスイーツなども。

特にテレビなどでよく紹介されるけど、その地域未上陸のものは喜ばれる率大です。

 

また相手の家庭環境にあわせて量などを考えるのも大事。

ご両親ふたり暮らしなのに賞味期限が近い生菓子を大量に貰っても困りますよね。

彼の実家にめいっこ、おいっこがいる場合はみんなで食べやすいお菓子にするのもいいと思います。

スポンサーリンク

お土産はいらないと言われるかもしれないけど…

お土産はいらないといわれることもあるかもしれませんが、あまり高くないものでいいので持って行きましょう。

やっぱり人間、物をもらうと悪い気がしないですし、何かしてあげなくちゃと無意識に思うもんです。(それが実家滞在中の彼氏の家族からの気づかいにもつながります)

あと、お土産はなにか失敗したとしてもお土産が話題づくりになったりとリカバーしてくれることも。

やっぱり持っていけばよかった…と後悔しても遅いですよ。

 

かまえすぎず、常識的な範囲で

ご実家へ行くとなるとなにかと気を使いますが、

  • 挨拶をきちんとする
  • 清潔感のある見た目

など、ふだんちょっと気をつければ大丈夫なことばかり。

アルバイトの面接とそんなに変わらないかもしれませんね。

いずれにせよ、社会人としての常識を押さえておけば問題ありません。

あたたかく迎え入れてもらえることを祈っていますよ!

スポンサーリンク

正月に彼氏の実家に行くことになった!注意することと手土産は?はブログ、こんこんとんとんに掲載された記事です。

]]>
https://konkontonton.com/archives/8096.html/feed 0